trevento 703
生活に合わせたレイアウトで。
お気に入り
アクセス
- JR京浜東北線 川口 徒歩 8分
- 賃料:
- 93,000円
- 面積:
- 32.91㎡
- 共益費:
- 7,000円
- 竣工:
- 2003年10月
- 状況:
- 空き予定 ( 9月下旬 )
玄関は専用ポーチになっており、広々とした空間から居室に入ります。居室は14.2帖のワンルーム。キッチンと水回りがコンパクトにまとめられることで、レイアウトの幅が広がる造りとなっています。
玄関を入ると向かって右側にキッチンが。2口コンロで作業スペースも広く、収納も豊富なのでお料理好きの方にもおすすめです。また、ダイニングテーブルも置くことが出来る広さがあります。キッチンの隣には水回りがまとまっています。白を基調とした清潔感のある造りで、お風呂には追い焚き機能も付いています。
リビングスペースはバルコニー部分から日が射し込み明るく、ベッドやソファなど、ライフスタイルに合わせてレイアウトが出来る造りです。床暖房がついているのもポイントです。バルコニーは広々としており、洗濯物を干すことも出来ます。
JR京浜東北線 川口駅から徒歩8分。通り沿いには飲食店やドラッグストアなどが充実し、物件向かいには『アリオ川口店』があります。買い物はもちろん映画館もありますので充実した日々が過ごせそうです。
周辺環境
川口駅はJR京浜東北線の停車駅です。新宿まで約20分。東京駅までは約30分で行けます。川口駅周辺は飲食店も多く賑やかです。駅から物件まで徒歩8分で物件正面にはアリオ川口があり、お買い物には困りません。またアリオには映画館も併設されているので、休みの日には気軽に遊びに行くことが出来ます。
-
川口駅西口。
-
駅からロータリーを囲んで伸びるペデストリアンデッキに様々な商業施設が繋がり、緑豊かで賑わいのある駅前です。
-
駅直結のキュ・ポラ。
図書館やスーパー等が入った商業施設です。 -
物件の斜め向かいの土地に広がる「並木元町公園」
広々とした敷地にはベンチが点在し、のんびりと過ごす方々の姿がありました。 -
賑わいのある商店街。
日用品の調達に困ることは無さそうです。 -
ケーキの人気店「Chant d'Oiseau」
平日にも関わらずお客さんでにぎわっていました。
焼き菓子もおいしいです。
メディア掲載
LiVES:2003年10月&11月号
空き予定 ( 9月下旬 )
trevento (トレベント)
部屋番号:703
埼玉県川口市幸町3-12-3
MAP
- JR京浜東北線 川口 徒歩 8分
- 賃料:
- 93,000円
- 面積:
- 32.91㎡
- 共益費:
- 7,000円
- 竣工:
- 2003年10月
- 契約形態:
- 普通借家契約
- 契約期間:
- 3年間
- 敷金:
- 賃料の(※)備考欄に記載あり(※)ヶ月分
- 礼金:
- なし
- 償却:
- 80,000円
- 更新料:
- 新賃料の1ヶ月分
- 仲介手数料:
- 賃料の1.1ヶ月分(税込)
- 損害保険料:
- 当社指定の火災保険
- 設備:
- オートロック EV CATV 光ファイバー インターフォン 床暖房 エアコン(2基) ガスコンロ(2口) ブラインド 暖房便座 追い焚き バルコニー
- 駐車場:
- 空き無し
- 自転車駐輪:
- 空き有り (月額550円(税込))
- バイク駐輪:
- 未定 (応相談)
- 仕上げ:
- 床:
- コルクタイル
- 内壁:
- コンクリート打放し・シナ合板張り
- 天井:
- コンクリート打放し(一部シナ合板張り)
- 備考:
- ※敷金は住居の場合80,000円(償却)
■保証会社利用:必須
○初回保証料
住 居:月支払合計額の50%
事務所:月支払合計額の100%
○月次保証料
住 居:1,000円(毎月)
事務所:月支払合計額の1%(毎月)
■事務所利用の場合
・賃料・共益費に別途消費税
・敷金は賃料の4ヶ月分
- 設計:
- 谷内田章夫/ワークショップ+野口信彦/TPO
- 企画:
- タカギプランニングオフィス
- 施工:
- 辰
- 構造:
- RC造
- 規模:
- 地上9階建て
- 戸数:
- 19戸
- 取引態様:
- 専任媒介
- 情報更新日:
- 2024-08-29 17:42:50
入居までの流れ
間取り別の空室・募集中一覧
-
32.91㎡
お気に入り物件
※条件が含まれる部屋が一部屋でもある場合は、該当の物件が表示されます。
設計者のコメント
施主住戸2戸と賃貸住戸18戸の計画です。
1階はエントランスと駐車場とし、賃貸住戸は 2階から7階、1フロアに3住戸を西側道路に向けて計画しました。
道路を挟んで西側には大規模な複合商業施設がありバルコニー越しに視界が開けています。
両端の2住戸は角部屋の特性を活かし、専用アルコーブからアプローチし、室内は3方向に大きく開口をとり、 明るく開放的な住戸となっています。
その2住戸に挟まれた住戸には、共用部との間に吹き抜けを設け、 廊下側にはガラスブロックの開口部を設け、採光、換気を確保し、居住性を損なわないよう計画しました。
8階と9階の施主住戸は外部のルーフテラスを通して外部空間で繋がりを持たせています。
(谷内田章夫/ワークショップとの共同設計)