• TEL 03-5366-6551

    10:00-18:00

TPO BLOG

日本橋の三井記念美術館で開催されていた、

美食家で知られる北大路魯山人展に行ってきました。

 

北大路魯山人の作品を辿る回顧展。

正直、広告は「渋め」で、対象は年配の方かしら…と思っていました。

 

しかし実際に行ってみるととんでもない。

北大路魯山人とはこんなに素敵な器を作っていたのだと感動…!

60年以上前の作品も古さは微塵もなく。

是非全年代の方に見ていただきたいと思いました。

 

興奮冷めやらぬ中出口に向かうと、

北大路魯山人スタンプラリーが!?

 

image

 

COREDO室町1.2.3の店内を回りながら、

魯山人先生の名言スタンプを集める仕様。

勿論私は制覇して、ノベルティのお箸と黒文字を貰って帰りました。

 

image

 

残念ながら北大路魯山人展は終わってしまいましたが、

三井記念美術館では新たにアールヌーボーの装飾磁器展が開催中。

またもや渋い。

こちらはサントリー美術館とタイアップしてるので、

エミール・ガレ展と一緒に行くのもお得みたいですよ。

 

そんな三井記念美術館のある日本橋は

現在募集中のソフィアスクエア銀座の徒歩圏内。

銀座に住んで、銀座・日本橋エリアで文化に親しむのも粋ですね。

 

image

 

by hirabayashi

TOP > ブログ > 文化と出会う
TOPに戻る
MAP