「デザイナーズ×シェア」タケイハウスの魅力
今回は大田区雑色にあるタケイハウスをご紹介いたします。
約3.5メートルの天井高や遮音性に配慮した造りが魅力の物件です。
最寄りは京急蒲田から一駅の雑色駅。
駅前は商店街が栄えていて、昭和を感じるアットホームな雰囲気の街です。
商店街を進んで少し住宅街に入ったところにタケイハウスはあります。
ワンルームとシェアハウスが一体となっている、TPOの中では珍しい物件です。
今回、私が訪問したのがちょうど帰宅時間。「コモンダイニング」を誰かが使っていて明かりが点いているとこんな感じです。
写真だとクールな印象ですが、玄関先に立つと木の質感も相まって、意外にも暖かみがあります。
玄関を抜けて、左手の扉を入るとコモンダイニングです。
シェアハウスのメイン、共用スペースがとても充実しています。
コモンダイニング。冷蔵庫、電子レンジも備え付けです。
洗濯機、乾燥機も完備。洗面台やお風呂も広々としています。
(トイレとお風呂はB,C号室の方専用の設備です)
特に見て頂きたいのが約3.5メートルある天井の高さ。
一般的な高さのドアのはるか上に天井があります。
グレーのブラインドや木を基調としたスッキリとした内装も素敵です。
もちろん外から室内は見えません。
最後にB,C号室の居室空間を。
4.5畳ですが、こちらも約3.5メートルの天井高で開放感があります。
B号室にて。入口側の天井を見上げています。
こちらはC号室です。シングルサイズのベットならロフト下に置いてもまだまだ空間に余裕があります。
天井部分には2階との遮音性を高めるためにコンクリートが入っており、コモンダイニングとの間の壁も遮音性に配慮した造りになっています。
現在、シェアタイプのB号室、C号室とワンルームタイプのG号室を募集中です。
気になった方はぜひご内見下さい。写真や図面の平米数以上に、空間の広がりを感じられますよ。
~周辺情報~
お隣の蒲田は羽根つき餃子が有名とのことで夕食に頂きました。
京急蒲田駅ほど近くの「你好 (ニーハオ) 本店」です。
平日ですが、写真の右手側には列が出来ておりました。
見た目以上に軽くてサクサクの羽根に、水餃子のようにもちもちの皮、餡にニンニクが入っていなくて、いくつでも食べれそうな食べやすさ。とても美味しかったので、ぜひおすすめです。
他にも空心菜の炒め物や海老と大葉の揚げ春巻きなど、美味しい中華を頂いてきました。
品川方面から雑色へは京急蒲田で各停に乗り換えるので、乗り換えついでにたまに寄り道してはいかがでしょうか。
by kijima