• TEL 03-5366-6551

    10:00-18:00

TPO BLOG

本郷台地の家

2013.11.16
建築家の描く『窓』と住まい
何気なく見ている窓。

 

最初に気になる
方角
採光
風通し

でもそれだけではありません。
住む中で生活を彩るのが窓です。

唯一、内と外との接点になる窓。
設計者やお部屋によって
解釈もデザインも異なります。

タカギプランニングオフィスにしか無い
『拘りの窓』
集めてみました。

住んでいるイメージでご覧下さい。

■借景
隣の緑が四季を知らせてくれます [circo]
1階だからこそのお庭 [CREARE]

■陰翳礼讃
現代も変わらず感じる良さ [旗の台の家]

■足元美
猫が通ったらこんにちは [apartments F1,F2]

■あちらこちら
空と雲と隣の壁と [HUTCH]
全方位から光が溢れる [blanco cubo]

■窓が外を囲む
どこから見ても空 [八潮アパートメントハウス]
室内の延長 [フィンカ紅葉坂]

■空中遊泳
まるで浮いているような [FRAMES]
部屋が光そのもの [北幸ぐうはうす]

新宿の街に飛び込む [FLAMP最上階]

■角度を持って
斜め上からの光と景色 [Scaletta]

右から左まで弧を描く様に [FLAMP]

右から左まで弧を描く様に [D]

■異素材
外の緑も感じられる [ウノキアパートメント]
どこか非現実的な空間 [KAFUKA HAUS][#IMAGE|c0159703_20393035.jpg|201311/16/03/|mid|300|356.5#]

■ガラスの無い窓
屋上にも柵ではなく窓を [Treform W棟]

■生活を切り取る
ふと見える向こうの部屋 [本郷台地の家]

部屋の中に部屋 [La Tretta]

■広い壁一面
天井高3.6m全体からの光 [EEL]

夜景を180°一望 [Treform N棟]

いかがでしょうか。
窓が作る世界感。

これらのお部屋は全て賃貸です。

お部屋探しの際は間取りだけでなく
窓も含めたデザインを体感して下さい。

———————————————-
お部屋の写真満載→TPO_facebook
空室の最新情報→TPOTwitter
———————————————-

 

by hirabayashi

2013.5.4
駅近特集
お部屋探しは何を重視されますか?
駅からの距離を気になさる方、多いのではないでしょうか。

 

TPOのホームページでは
駅徒歩圏内の検索が無い!

ということで駅近で探している方向けに
徒歩5分内で現在空室のお部屋を一挙大公開します

ビアティチュード

バンブー

チルコ

フィールド

ギプサ

イルシエロ

キフ

エムジーピー

モンテ

オーパス

パゴダエスケー

ラフィーネ

エスアイン

スラッシュキタセンゾク

フランプ

シルムベルク
トレフォルム

ヴェント

ゼフィール

本郷台地の家

山王MOOK

駅が近いと職場から離れた地域も通勤が楽になるので
住みたいお部屋の幅が広がります。

是非エリアを広げてご内見下さい。

 

by hirabayashi

2013.2.17
地下ですが、この眺望 -本郷台地の家-
谷尻誠さん設計の本郷台地の家
建築基準法上は「B1F」のはずなのですが、
高台の傾斜地に建っているので、景色は周りの建物の屋根の上です。シンプルな内観。
内外RC打放しですが断熱材が躯体の中に埋め込まれているので断熱性能も◎。奥側のお部屋専用のテラス付です。クローゼットのバーが付いてますので、
こちらに収納をまとめてもらうとよいと思います。
天井にカーテンレールがついてますので奥側のお部屋を仕切ることができます。
照明はお好きなものを天井につけてください。水周りもシンプルできれいです。お勧めですよ。

 

by meguro

2013.1.23
ふるさと祭り@東京ドーム

1/12~1/20の2週間ほど、
東京ドームでは「ふるさと祭り東京」が開催されていました。


熱い場内


秋田の竿燈祭りが東京に!?
※15のお祭りが集結!

ゆるキャラにも会えました。

三ケ日みかんの「ミカちゃん」


武蔵小山の「たけまる」くん

飛騨高山のトマトスムージーでクールダウン。

他にも「全国ご当地どんぶり選手権」で味自慢のどんぶりが集まったり、
「ご当地スイーツストリート」ではゆるキャラをイメージした限定スイーツも販売していました。
次回も楽しみですね。

因みに、1/24(木)~は「東京国際キルトフェスティバル」が開催されます。
色鮮やかなキルト作品が盛大に展示されるようです。
ワークショップコーナーも楽しそうですね。
東京ドーム周辺でお部屋をお探しの方はキルト展と一緒に
「本郷台地の家」
「D(ディ)」
のご内見もいかがでしょうか。

by hirabayashi

2013.1.8
【新築】本郷台地の家
沼袋のラトレッタに続き・・・

本郷5丁目に谷尻誠さん設計の新築、本郷台地の家が建ちました!

外観は木目の質感が美しい打ち放し。

間取りはコンパクトながら広さがあるので、
お二人入居も問題なし。
水周りが中央にあるので、
食と寝を分けたい方にオススメです。

室内も打ち放し。
木目が残っているので暖かみもあります。

キッチンは窓もあり明るく
調理スペースもばっちり。

お風呂はガラス張りで
圧迫感を感じません。

※因みに本郷5丁目とは・・・
三田線・大江戸線・南北線・丸の内線・中央線
5線も利用できる利便性の高いな立地です。 

01号室02号室の2部屋のみですので
お引越しをお考えの方はお早めに!

by hirabayashi

2012.12.29
年末年始休業

まことに勝手ながら、
本日12月29日(土)より1月4日(金)まで
年末年始の休業とさせていただきます。

尚、遅まきながらiPhone・iPadでホームページ「借りる」を中心に
見られるように手を加えました。

年末年始のお時間あるときにご覧になっていただけると幸いです。

できたてホヤホヤの谷尻誠さんの新築 本郷台地の家
2月3月の新築物件GIPSERululaの情報もアップしています。
どうぞ、お見逃しなく!

新年の営業は1月5日(土)からとなります。
皆様どうぞよいお年をお迎えください。

 

by yasuda
TOPに戻る
TOP > ブログ
MAP