• TEL 03-5366-6551

    10:00-18:00

TPO BLOG

cachette

2011.12.8
ぽかぽか
下高井戸にあるcachette カシェットは、
とてもあたたかな雰囲気で満ちあふれています。
今回は夜のカシェットをお楽しみください。

暖色系の照明とサクラフローリングで統一された床がとても合っていますね。

1階から天窓を見上げてみました。

天気の良い日は星空だって見えちゃいそう。素敵です。

そしてこのお部屋、素敵なだけではありません。

そうなんです。収納がたっぷりあるのです。
物をたくさんお持ちの方もすっきり暮らすことができそうです。

さらになんと、ウッドデッキまで・・・

南向きなので、晴れた日はきっと気持ちいいんだろうなぁ。

いやー至れり尽せりですね。参りました。

本格的に寒くなってきました。こんなお部屋で、ぽかぽかな気持ちで、
ぽかぽかな日常を送ってみては如何でしょうか。

ご内見、お待ちしておりますね。

by k_fujita

2011.6.11
ミニシアターのある町 

東中野の駅のホームで気づきました。駅前の「ポレポレ東中野」で
劇場版神聖かまってちゃん ロックンロールが鳴り止まない!」上映中なんですね。
垂幕が迫力あります。

映画館がある町って素敵ですよね。
東中野の他だとcachetteが近くにある
下高井戸にも「下高井戸シネマ」があったりします。

ご内見と映画をセットで予定たててみてはいかがでしょうか?

by meguro

2011.5.24
ひとめぼれでした。
人生何度目かのひとめぼれは、建物でした。

cachette カシェット

ある日の夜、この建物と出逢って
TPOに入社しました。


ひとめぼれなので、言葉には出来ませんが
今でもずっと、
大好きな建物です。

by ichikawa.nao

2011.5.17
経堂コルティ 行ってきました。
先日オープンした 経堂コルティ に行ってきました。

数年前に先駆けてオープンした 成城コルティ につづく
小田急線駅隣接の新しいショッピングスポットです。

小田急線の経堂駅周辺は
京王線と東急田園都市線の狭間に位置しているので
両線の各駅からもアクセスできます。

私は下高井戸のcachette カシェット
から歩いて行きましたが
yh bldg.のある用賀駅からも
自転車ならアクセスできる距離だと思います。
用賀駅からは小田急線の成城学園前駅や祖師ヶ谷大蔵駅へのバスも出ているので
ときには小田急線沿線でお買い物もいかがでしょうか。
同じ世田谷区ですが、それぞれの雰囲気があって楽しいですよ。

by ichikawa.nao

2010.10.5
坪庭のお話 - TSUBO-NIWA story-
坪庭はその昔、
密集した町家の住戸に光と風を入れるために住宅に取り入れられた、
機能的な庭でした。
住んでいた人々はそこにある草木から四季の移り変わりを感じ、
日本の庭が持つ自然の美しさに癒されていました。
現在では単に、建物間や敷地内にある小さな庭を坪庭と呼んでいます。

TSUBO is Japanese traditional unit of area, and is about 3.3㎡.
NIWA means “garden”.
TSUBO-NIWA was used to be a functional garden in between
MACHIYA apartments to get enough light and wind.
Residents could feel season change from green in the TSUBO-NIWA,
and were relaxed by natural beauty that Japanese garden has.
These days, people simply call small gardens
that are located in between buildings or in site TSUBO-NIWA.

そんな坪庭がある物件が『cachette

TPO rent house “cachette” has this TSUBO-NIWA.

玄関を入ると廊下のつきあたりにある坪庭から柔らかい光が届きます。

From the entrance, you see soft sun light coming in
from the TSUBO-NIWA at the end of small hallway.

お部屋からは、植えてある松の幹と、
足下に生えている緑が、正方形の窓から伺えます。

From living room, you can see trunk of pine tree and green on the
TSUBO-NIWA ground through square low level window.

天井が高くて開放的な空間を持つ一階部分は、
例えば事務所をお考えの方ならば
仕事スペースとして利用するには最適です。

First floor has open space with high ceiling.
For example, for entrepreneurs or someone who is thinking
of having his/her office, this space is the best for
working place.

明るい天窓のついた階段を上ると6.8畳のお部屋があり、
1階部分と完全に分けて使えるのも魅力です。

Climbing up the staircase under the bright sky light,
there is a 10㎡ room which can be applied as
complete private space.

ぜひ一度内見してみてください。

Please contact us for seeing the room.

by hamada

2010.8.4
天窓のあるテラスハウス

世田谷のテラスハウスcachetteには天窓がついています。

この窓はリモコンで開閉できるので、夏場は暑い空気が抜けて気持ちいいでしょうね。
ちょうど吹き抜けの上についていて、1階のリビングスペースにも光が落ちてくるという造りです。


2階にウッドデッキのあるバルコニー、1階に坪庭があって戸建て感覚でお住まいいただけます。
お二人暮らしにぴったりの間取りのお部屋ですよ。

(写真は反転タイプのお部屋です)

 

by meguro

2008.11.22
晴れるとうれしい部屋

今週は連日、いいお天気の日が続きますね。
本日は先日撮影したcachetteの写真をご紹介します。

 

様々な方向から太陽の光が差し込んでいる様子、わかりますでしょうか。

cachetteは世田谷の閑静な住宅街にある総戸数2戸のテラスハウスです。
隣の部屋と共有している壁以外、天井も含めた4面に窓があります。


外からの視線が気にならないように窓の大きさと配置が考えられているので、
晴れた日は思う存分窓を開け放して生活していただけるのが魅力です。
例えば天窓とベランダからの景色は下の写真のように、青空が切り取られます。
白い壁に青い空がとても爽やかですよね。
晴れの日がうれしい物件です。ぜひ一度、実際のお部屋をご覧になってみてください。

TOPに戻る
TOP > ブログ
MAP