- 
						
						SPIRAL(スパイラル)本日はSPIRAL(スパイラル) をちょっとご紹介します。ウッドデッキで製作したエントランスドア 
 コンクリートのハードな外観に木(もく)が溶け込んでシンプルでカッコイイです
  エントランス内 
 建物の中央に共用階段を設け、陽射しが指し込む明るい共用空間です
  共用部=建物内ではなく 
 空を見上げられる贅沢な演出がされています
  今空いているお部屋のひとつをご紹介 
 天井が高くお部屋での開放感もしっかり感じられるプランです
  明るく静か 
 しっかりお部屋に陽射しが指し込み、気持ちがいいですよby Yop
 
- 
						
						まさにスパイラル
  家の中に大きな筒が。 家の中に大きな筒が。
 インパクト大です。
 筒の中は真っ白な螺旋階段がぐるぐるとあります。
  1階と2階の間に遊びスペースのロフト。 1階と2階の間に遊びスペースのロフト。
 筒の開口部がなんだかおもしろくないですか?
  螺旋階段を上りきると見えてくる2階の天井。 螺旋階段を上りきると見えてくる2階の天井。
  2階からみた筒。 2階からみた筒。長い螺旋階段を囲む筒が間仕切りになっていて、見た目にも使い勝手にも大活躍。 SPIRAL(スパイラル)は早稲田にある物件です。 
 私だったらロフトを座椅子とか置いて漫画置き場にしたいです。by Yop
 
- 
						
						お部屋探しポイント~「明るさ」と「音」いよいよ、夏も終盤。 
 8月最終週末、明日のお天気が心配ですね。さて、秋にお引越しをご検討される方も増え、 
 物件にも動きが見られる時期がもうじきやってきます。
 そこでお部屋探しのポイントにヒットする物件、お部屋をご紹介していきたいと思います。今日は「明るさ(日当たり)」と「音」  お部屋選びでは「明るさ」と「音」はとても大切な お部屋選びでは「明るさ」と「音」はとても大切な
 ポイントだと思います。希望を満たしてくれる物件・・・1件ご紹介します。 
 SPIRAL303号室は、いたるところに光を取り込む窓やガラスブロックが配置されているので、部屋中に陽の光がこぼれます。そして、303号室は独立棟なので左右共にお隣さんはいません。 
 さらに最上階なので上からの音も全く心配ありません。早稲田の閑静な住宅街に位置していて、環境もイチオシです。 
 以前、SPIRALにご入居いただいていたお客様にも早稲田は住み易く、
 なかなか離れられないとおっしゃっていたのを思い出します。
 近所からSPIRALにお引越しされた方もいたほど!ぜひお問合せください。 text by WLG
 
TPO BLOG
				タカギプランニングオフィスブログ
			
 
							SPIRAL
 
		AREA
			
		CATEGORY
			
		ARCHIVE
		SEARCH
		
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									