TEL03-5366-6551

10:00-18:00

MAP

仲介業者の方は
専用ページよりお問い合わせください。

TEL03-5366-6551

10:00-18:00

BLOG MENU
TPO BLOG
タカギプランニングオフィスブログ

TPOスタッフより

  • KURO-Mc

    ちょっと遅いNewsではありますが、赤坂見附駅目の前のマクドナルドも
    『新世代デザイン店舗』
    と称した、クロマックが登場しました。

    しばらく、100円コーヒーが買えず不便でしたが、
    先日、リニューアルオープン。

    今日は夏日のような暑さだったので、帰社途中に立ち寄り。

    「プレミアムローストコーヒー」は120円(Sサイズ)
    クロマックは通常メニューが10~50円割高です。

    まぁ、でも120円でローストされたコーヒーが買えるのであれば、私的には缶コーヒーより良いので、◎
    カウンターの雰囲気は・・・すっきりした印象はありますが、それ程、劇的ではないかも。
    2F席まで上がる時間がなかったので、ゆったりスペースを確保したとされる客席が気になるところですね。

    そして、「全席禁煙始めました」と。
    今までは裏口脇のカウンターで一服しているお客様の煙が・・・
    と思っていたので、たばこを吸わない人には嬉しい限りかもしれませんね。
    (逆は・・・)
    ちょっと気になったのは、トレイ。
    半透明のような質感に変わっていました。
    ファイヤーキングのマグを連想させるイメージでした。

     

    by tgc


  • メディア情報更新と休業のお知らせ

    ■5/1 発売【BRUTUS №685】 今月号は「居住空間学2010」と題された、家具が育てる部屋特集です。 この特集の中の「生き続ける名作住宅」のコーナーで室伏次郎さん設計の『大和町の家』が掲載されました。 ・オイルショック時に建てられた荒々しいコンクリートの質感 ・住み継がれるに至った経緯 ・今もなお、現役でかっこいい建物の魅力 ぜひ雑誌をお手にとってお読みいただきたい!と思います。ライター岡野さんの取材後コメントも必見です
    【GW休業のお知らせ】 当社は5/3(月)~5(水)までお休みをいただきます。 5/6(木)から通常営業をさせていただきますので、 よろしくお願いいたします。
  • お花見2010

     

    4月突入です。
    新社会人のみなさん、新生活を始める方などなど心機一転な4月。
    桜も咲き乱れ、ようやく春本番の兆しが・・・
    哲学堂公園の桜です。

     

     

    今日は日中、気温も上昇し、暖かくなったので、一気に開花するのでしょうね。
    『Hi-ROOMS哲学堂』が近くにあります。


  • 赤坂速報

    ボス高木から「カメラ持って外来て!」と言われ、
    急いで駆けつけたところ・・・
    赤坂の路地がこんなことになっていました。

    「赤坂時代絵巻 大パレード」

    江戸時代の衣装をまとった一行が
    赤坂の街を練り歩くそうです。


    先に現場にいたボスは、
    ご一行様の真正面を陣取り、
    このショット→→→→→→→→→→→→→→→


    <開催日>
    3月28日(日)
    4月 3日(土)、 4日(日)
    ※いずれも12:00~、14:30~、17:40~

    陽か落ちてからの方が雰囲気が出そうですね。

    「赤坂維新伝心 2010春」
    赤坂を江戸に見立ててエリアの中心でイベントが繰り広げられているようです。
    TPOスタッフが昨日、「人力車を見かけた」と言っていました。


    ・・・うーん、赤坂に人力車・・・。
    ビジネスマンが行きかう平日の赤坂では微妙な気がしますが。。。


    text by tgc


  • デザイナーズ集合住宅の過去・現在・未来展②

    現在新宿NSビルにて開催されている展示会デザイナーズ集合住宅の過去・現在・未来展
    に出店しているTPOのパネルです。(写真一番右)


  • デザイナーズ集合住宅の過去・現在・未来展

     

    こちらのシンポジウムにボスが出ます。

    シンポジウム①「デザイナーズ集合住宅の可能性」
    日時 2010/3/13(土)14:00-16:00
    会場 新宿NSビル16階・インテリアホール
    参加費 無料 
    定員約120名

     

    また上記シンポジウム会場にて展示会も開催しています。
    期間3/10(水)~3/20(土)/10:00-18:00

    fw bldg.Hi-ROOMS明大前A等を設計した若松均さんも出展されています。
    観覧料は無料なので興味のある方はぜひ足を運んでみてください。

    ちなみにボスと一緒にシンポジウムに参加されるBRUTUS編集長の西田さんは
    「きょうの猫村さん」にたまに登場される、あの西田さんです。


  • 田園ポテト

    『田園ぽてと』をいただきました。知る人ぞ知る、ほっぺた落ちるスイートポテトです。
    お抹茶や、大納言、ごま、などなど… お味もバラエティに富んでいます。
    しっとりなめらか、やさしいお芋の甘さがお口に広がり... う~ん、シアワセ...
    なるほど、無添加・無農薬・無着色のお芋が使われているようです。
    今の季節にぴったりのスイーツ。とってもおいしくいただきました、ごちそうさまでした!

    『田園ぽてと』は、田園都市線梶が谷駅の駅前にもお店があるようです。
    この町では『梶ヶ谷プロジェクト』が現在進行中です...!

  • 会社携帯が-i phone-になりました!

    これから何をしようか

    何が出来るのか

    楽しみです

     

     

     

     

     

    text by Yop

  • 遷り変わり・・・

    原宿、明治神宮前交差点に誰もが知る待ち合わせポイント、
    「GAP」が入った『t's harajuku(ティーズハラジュク)』が
    1月3日をもって閉店になったそうです。
    (少し情報が遅いですが、、、)

    先日、私用で立ち寄ったところ、
    完全に幕が下ろされた姿を見かけました。
    10年の定期借家が満了を迎えたとのこと。

    原宿での待ち合わせは必ず、ここでした。

    2011年には、すでに跡地を取得している東急不動産が「新複合商業ビル」に生まれ変わるそう。

    きっと新しい中心核として神宮前のシンボルとなるのでしょう。
    でもこの10年間を知っている人にはなんとも寂しい思いもあるような・・・。

     

    text by tgc


  • 2010

     

    本日より営業を開始いたしました。
    今年もTPOをよろしくお願いいたします。


MAP

アクセスマップ
株式会社タカギプランニングオフィス
〒160-0003 東京都新宿区四谷本塩町4番8号 パーシモンビル1F
TEL 03-5366-6551(代表) FAX 03-5366-6552
ご来社のお客様へ:弊社1F入口にてインターフォンでお呼びください