BLOG MENU
TPO BLOG

タカギプランニングオフィスブログ

  • フリーレント1ヶ月つきました!-RADIAN206号室-

    渋谷/池尻大橋へのアクセスが良好な

     

    RADIAN/ラディアン

    秋に先駆けて206号室にフリーレントがつきました!スタジオタイプの206号室は、
    間取図で見るよりもずっと広いです。
    扇のように開口部に向けて
    ぐっと空間が広がっています。お部屋にボリュームがあるので、
    家具のレイアウト、模様替えを簡単に行えます。
    また、開口は南向きなので
    日当りも1年通して良好です。

    キッチン上/玄関には収納がたっぷり
    あるので、空間をすっきりとお使い頂けます。またキッチンも広々としているので、
    休日は料理も楽しめそうです。お風呂はタイル貼り、
    浴室乾燥機も付いています。

    秋も深まり涼しくなってきて、
    お引越しをするには持ってこいの季節となりました。

    1月以降はどんどん物件が埋まってくるので、
    今がチャンスですよ。

    お問い合わせお待ちしております。

    by k_fujita

  • 壁を飾れるスタイリッシュなお部屋

    2週に渡ってお伝えした
    ファブリックパネルですが
    コチラを飾って撮影をしたのが

     

    京王線の布田駅にある国領アパートメントです。

    コンクリート打ちっぱなしの壁が
    フローリングや建具の木材の色と相性が良く
    とてもスタイリッシュな雰囲気のお部屋です。

    ※写真のお部屋は現在募集中のお部屋と同じ間取りですが
    建具の色が異なります。

    ご紹介中のお部屋は、
    建具の木材の色が明るいのでお部屋全体も明るい
    雰囲気で使っていただけます。

    飾っている写真からもわかると思いますが

    壁にはネジ穴があいているので
    写真のように長いネジをはめて頂くと
    壁一面お好きなものを
    飾っていただけるようになっています。
    コチラの記事も
    参考にしていただければと思います。

     

    by morita

  • デザイン祭り


    今年もやってきました。

    グッドデザイン賞展

    そして

    TOKYO DESIGNERS WEEK 2013



    *** *** ***


    TPOの
    Treform(トレフォルム)
    Hi-rooms明大前A
    なども受賞したグッドデザイン賞2013年受賞作品の展示。
    今年は六本木ミッドタウン内のあちこちで大規模に展開しています。
    ゆるきゃらで有名なくまもんも受賞!


    しかも今年のミッドタウンは
    TOKYO DESIGN TOUCH 2013
    と称してミッドタウン内がアートで溢れていました。


    私はスタンプラリーダンジョンに参加。
    デシーカのコーヒーショップも出ていて、一休みにはぴったりでした。




    その足で明治神宮外苑のTOKYO DESIGNERS WEEKへ・・・


    大手企業の展示ブースから
    プロのデザイナー、学生
    まで
    さまざまなアプローチで出展しています。

    日が落ちるまで存分に楽しみました。



    それぞれ1日では回りきれない充実度。
    2日に分けて行った方が良いかも知れません。
    2箇所回っただけで完全に足が棒になりました。

    11/4(月)までなので、
    みなさんも足を運んでみてはいかがでしょうか。


    ちなみにTOKYO DESIGNERS WEEKの入場券は
    自分のfacebookに応援写真を投稿すると割引になりますよ。



    by hirabayashi

  • ここは映画館!?水族館!?ちょっとした工夫でお部屋が大変身

    『映画館の様に大画面で見たい!』
    憧れますよね。

     

    そんな時はこちら
    『プロジェクター』

    居室の白い壁が
    こうして大画面スクリーンに早代わり!
    レトロなモノクロ映画もぴったり。写真の様にソファーで寛いでも
    ラグを敷いてごろごろしても◎

    癒されたい時は
    海の中の動画を流して水族館に。
    ロフトや段差のあるお部屋なら
    ちょっとした特等席になります。

    ゲーム好きなら
    白熱すること間違い無し。
    一人ではもちろん
    リモコンが複数あれば
    大勢でも楽しめます。

    他にも・・・

    友人どうして集まった時には
    旅行やイベントへ行った報告会をしたり。

    画面の前に立てば

    某CMの様にスクリーンで着せ替えもできちゃう!
    分かり難いですが、緑のセーターを映しています。

    真っ白い壁があっという間に
    普段の生活を彩ります。

    TPOのお部屋は白い壁も多いので
    ジャレンジしてみてはいかがでしょうか。

    ちなみに写真のお部屋は現在満室のALVAでした。
    現在募集中の白壁のあるお部屋は
    schirmbergapartment nonetTreformraffineなどです。
    壁の使い方も模様替えの楽しみになりますね。

    ----------------------------------------------
    お部屋の写真満載→TPO_facebook
    空室の最新情報→TPOTwitter
    ----------------------------------------------

     

    by hirabayashi

  • 「借りる」最新情報です。

    【1】新着情報
    最新の「空きました」「募集開始」の情報です。

    ご内見ご希望の方は直接お電話いただくか、
    専用ページの内覧申込からお問合せください。

    -賃貸-
    □SCALA[スカラ]:牛込神楽坂駅
    101号室(26.37平米)空きました。


    □field[フィールド]:田園調布駅
    302号室(34.22平米)空きました。


    □linea[リネア]:中目黒駅、祐天寺駅
    D号室(47.73平米)空きました。


    □Treform[トレフォルム]:新大塚駅、大塚駅
    103号室(30.36平米)空きました。


    □Scaletta[スカレッタ]: 西大井駅、中延駅、戸越公園駅
    F号室(26.5平米)空きました。




    【2】予告
    ご内見待ちをご希望の方は直接お電話いただくか、
    専用ページの空室通知からお問合せください。


    □apartments F2[アパートメンツエフツー]:大船駅
    105号室(26.1平米)10月下旬空き予定


    □Hi-ROOMS明大前A[ハイルームスメイダイマエエー]:明大前駅
    6号室(79.82平米)10月下旬空き予定


    □ORIZZONTE[オリゾンテ]:三鷹駅、吉祥寺駅、調布駅
    C号室(31.3平米)11月中旬空き予定


    □VENTO[ヴェント]:保谷駅
    301号室(28.78平米)11月下旬空き予定


    □Hi-ROOMS哲学堂 [ハイルームステツガクドウ]:新井薬師前駅
    301号室(31.18平米)11月中旬空き予定


    □Hi-ROOMS桜上水A[ハイルームスサクラジョウスイエー]:桜上水駅
    204号室(37.05平米)11月下旬空き予定


    □ilusa[イルサ]:神保町駅、御茶ノ水駅
    302号室(45.97平米)12月上旬空き予定
    CATEGORIES
  • 11/17(日)内覧会開催決定!-common garden 原宿北参道-

    先日のブログでご紹介した新築集合住宅、
    common garden 原宿北参道
    コモンガーデンハラジュクキタサンドウ


    内覧会開催が決定しました!

    11/17(日)10:00~18:00(最終受付17:00)
    ご予約いただける枠には限りがございますので、
    御早めのご連絡をお待ちしております!

    ↓予約受付はコチラ↓


    TEL:03-3560-1861/Mail:info2@t-p-o.com


    便利になった副都心線千駄ヶ谷駅
    徒歩3分の好立地です。

    原宿も歩いて行けます!

    周辺環境も閑静で便利ですよ。

    お1人暮らしはもちろん、
    カップルにもオススメできる
    common garden 原宿北参道
    コモンガーデンハラジュクキタサンドウ



    是非この機会にご内覧下さい!



    by k_fujita

  • 特別な工具は不要!!ファブリックパネルの作り方


    先週ご紹介したファブリックパネルの作り方
    とても好評だったので、別の作り方もご紹介します。

    今回ご紹介する作り方は
    先週の作り方よりも更にお手軽です!

    特別な工具は必要なく作っていただけます!

    【発泡スチロールバージョン】


    布を溝に差し込む時はちょっと力がいりますが
    それ以外は本当に簡単です。

    木製パネルの物よりも軽く、大きさや厚さなども
    発泡スチロールを重ねたり、切り貼りすれば調整ができるので、
    自分の好きなサイズで作っていただきやすいです。

    北欧生まれのファブリックパネルは
    これからの季節には、温かみが出るのでおすすめですよ。

     

    by morita


  • 「借りる」最新情報です。

    【1】新着情報
    最新の「空きました」「募集開始」の情報です。

    ご内見ご希望の方は直接お電話いただくか、
    専用ページの内覧申込からお問合せください。

    -賃貸-
    □Treform[トレフォルム]:新大塚駅、大塚駅
    222号室(35.6平米)空きました。


    □Quatre Saisons[カトルセゾン]:西新宿駅
    103号室(45.51平米)空きました。


    □CREARE[クレアーレ]:綾瀬駅
    101号室(36.72平米)空きました。




    【2】予告
    ご内見待ちをご希望の方は直接お電話いただくか、
    専用ページの空室通知からお問合せください。


    □FLAMP[フランプ]:落合駅、東中野駅、中井駅
    603号室(61.71平米)11月下旬空き予定


    □al domino[アルドミノ]:吉祥寺駅
    102号室(30.16平米)11月下旬空き予定


    □Treform[トレフォルム]:新大塚駅、大塚駅
    506号室(24.91平米)/306号室(40.12平米)10月下旬/11月上旬空き予定


    □trevento[トレベント]:川口駅
    702号室(33.07平米)12月下旬空き予定


    □HOUSE SHIN[ハウスシン]:阿佐ヶ谷駅、南阿佐ヶ谷駅
    B号室(53.53平米)11月中旬空き予定


    □maglia jiyugaoka[マグリア ジユウガオカ]:奥沢駅
    101号室(58.83平米)11月中旬空き予定
    CATEGORIES
  • 新築です!


    以前にお伝えした11月末完成予定の(仮称)綾瀬Sビルですが

    計画中に間取りなどをアップしました。


    今回の間取りは4タイプ。




    全ての部屋にロフトがあり天高も3メートル以上です。


    賃料もそろそろ決まりますので改めてご紹介します。

    お楽しみに!



    by sasaki

  • 壁を彩る。手作り北欧インテリアと植物

    お部屋の中で大きな割合を占めるのが壁。
    壁の雰囲気が変われば
    お部屋の印象もガラッと変わりますよね。

    でも、賃貸のお部屋だと、
    塗り替えたり張り替えたりは難しい…
    そこでオススメの物を紹介します。

     

    ■■ファブリックパネル■■

    ファブリックパネルとは木のフレームに布を張ったアイテムです。
    冬の間雪で閉ざされる北欧では限られた生活空間を
    楽しむ為のアイテムとして、一般的に飾られています。

    最近インテリアショップなどでもよく見かけるようになりました。

    これは厚みもあるので壁に表情がでるのでオススメです。
    ですが、意外と良いお値段がするんです・・・

    と言う事で、作ってみました!
    今回は木製パネルを使った作り方をご紹介します。

    もう1つの作り方は次回ご紹介します!

    『木製パネルバージョン』
    材料さえあればタッカーで留めて行くだけなので
    15分くらいで出来てしまいます!

    実際に飾ってみると、がらんとした印象の壁にも
    パネルを飾ると壁に影が落ちたり
    色味が増え明るく賑やかになりますね。

    そのまま立てかけて飾るのも
    雰囲気がかわります。

    自分で作れれば、パネルの大きさや色、柄を
    選べる範囲も広がるので
    こだわりのお部屋の作りにはオススメです。

    ■■ 壁面緑化!? ■■

    お部屋に植物を置いてる方は沢山いるかと思いますが、
    壁面に植物を飾っている人はそんなにいないのでは…
    最近ではこんな壁にかけられる植物も意外と多くあるんです。
    今回は青山フラワーマーケットのpocketを試してみました。

    これさえあれば、あとは好きな植物を準備するだけ。
    壁に付けてみると…
    空中に浮かす事が出来るので
    つる性のアイビー等を飾っても良いと思います。

    今回pocketを飾った壁は以前紹介したコチラです。
    自分で好きな様に気軽にアレンジできる壁があると
    模様替えの幅も広がります!

    同じ壁でも飾るものや工夫で
    色々と楽しみ方の幅が広がりますね。
    壁は家具で隠しがちですが
    壁の飾りを楽しんでみてはいかがですか。

     

     

    by morita