-
目黒と言えば
目黒にある『DICE(ダイス)』のご案内があり、
目黒に来たならここ!とランチに行ったのが
『RASOI(ルソイ)』
店内も、もちろん料理も本場インドの雰囲気が漂ってます。
上品なスパイシーさが広がり
後味がとても心地よいカレーなのです。
このカレーと絶妙に合うのがこのラッシー
スパイシーな口にまろやかさが程よく加わります。
ナンもこんなに大きいです。
(私がいただいたのはチキンカレーです。
チキンもたっぷりはいってます)
ランチセットはサラダとドリンクがついてこのお値段
スパイシーなものを食べたくなったら思い出してみて下さい
text by ohara
-
都市の隙間を使いこなす
最近、「買う」に新たな物件が登場したことに気付いていただけましたか?
駒沢大学駅近くの「コートデコ上馬」です。
「分譲マンション」という印象とは遠く
建築家と施工者の意気を感じる建物です。
その秘密を探ろうと、設計されたアトリエテン・高田典夫さんに
お話を伺ってきました。
アトリエテン撮影
伺ったのは、三鷹にあるご自宅兼アトリエ「N2」(アトリエテン設計)。
敷地25坪の建売住宅を購入して住んでいた高田さん。
「そのうちに建て直そう」と、1年に1案つくり続けるうちに
いつの間にか10年が経ってしまったそうです。
希少樹種があり、もうつくれないだろうという「20の樹」
そんなとき、ある作家さんの「20の樹」という名の引き出し家具に、一目惚れ。
衝動買いしてしまったものの…
「置く場所が無かったんです」
そこで、置くための家が完成するまで家具は作家さんにお預けすることにし、
いよいよ本腰をいれて家の計画を練り上げることになりました。
定位置に収まった「20の樹」
アトリエテン撮影
敷地周辺は狭い道の入り組んだ住宅地。
南側の大きな開口はとても望めませんでしたが
高田さんは、長年のスタディーの結果、
敷地を取り囲む街には「隙間」があり、そこから視線がぬけ、
光も風も得られることを知っていました。
そこで、街の隙間にあわせて壁と壁との隙間をつくり、
そうやって完成した建物は、カーテンを必要としない
明るく開放的なものになりました。
また、室内では「異質な素材をくっつけない」こととし、
壁と床、階段との間の隙間をつくりました。
その隙間はとても小さなものですが、
家全体に心地良い空気が行き渡っていくように感じられます。
さて、「コートデコ上馬」は、高田さんが「N2」の後
「視線のぬけ」と「都市の隙間」について更に考えを深めて設計された
小さな分譲マンションです。
「隙間」を数軒で共有しながらも
「視線」をコントロールしてプライバシーも守る。
「丁寧に検討されているな」と感じられたのは、
高田さんのご自宅での経験が
最大限に活かされていることも要因だったようです。
光が螺旋階段を通じて落ちてきます
階段室開口のむこうにも「隙間」
ルーフテラスごしの「隙間」
地下室にはガラスブロックからのトップライト。
昼間は照明いりません。
現代において「都市に住むこと」に対するひとつの答えがここにある、
と言えそうです。
- CATEGORIES
-
ついに完成しました!
東京の東側で新築に住みたい!
・・・とお待ちいただいていたかた。
お待たせいたしました!
KAP
ついに完成しました!
設計してくださったのは、
既に多くの素晴らしい住宅を創ってくださっている
「駒田建築設計事務所」の駒田先生御夫妻です。
駒田先生の創られる空間はとてもエキサイティングで
想像の枠を颯爽と飛び越えてゆきます。
引渡しを終えたばかりの建物はこんな感じです




こんなに自由で、こんなに楽しい空間に住めるなんて・・・
想像するだけでワクワクしてきますね。
既に多くのお問い合わせを戴いておりますが、
KAP
来る2月20日(日)、いよいよ内覧会を行います!
たった二つしかないお部屋をめぐって争奪戦が繰り広げられそうですが・・・
ぜひ観にいらしてくださいね!by ichikawa.nao
- AREA
- 建物
-
「借りる」新着情報です。
【1】新着情報
最新の「空きました」情報です。
ご内見ご希望の方は直接お電話いただくか、
専用ページの内覧申込からお問合せください。
-賃貸-
□ORIZZONTE[オリゾンテ]:三鷹駅、吉祥寺駅、調布駅
F号室(31.33平米)空きました。
□R[アール]:中野駅、沼袋駅
A号室(33.66平米)空きました。
□rayons[レヨン]:西小山駅、学芸大学駅
202号室(25.09平米)空きました。
□corte[コルテ]:西荻窪駅
B号室(45.1平米)空きました。
【2】予告
「近日空きます」情報です。
ご内見待ちをご希望の方は直接お電話いただくか、
専用ページの空室通知からお問合せください。
-賃貸-
□parallel[パラレル]:中野駅
102号室(35.45平米)2月中旬空き予定
□thyme[タイム]:新高円寺駅、南阿佐ケ谷駅
203号室(34.99平米)2月下旬空き予定
□SCALE[スケイル]:西早稲田駅、高田馬場駅、面影橋駅
701号室(41.41平米)2月下旬空き予定
□hutong[フートン]:東中野駅、落合駅
103号室(55.50平米)3月上旬空き予定
□FLAMP[フランプ]:落合駅、東中野駅、中井駅
607号室(37.02平米)3月上旬空き予定
□STEP[ステップ]:新井薬師前駅、中野駅
103号室(35.75平米)3月上旬空き予定
□ALVA[アルヴァ]:高円寺駅、阿佐ヶ谷駅 、南阿佐ヶ谷駅
103号室(31.27平米)3月上旬空き予定
□fw bldg.[エフダブリュビルディング]:桜新町駅
203号室(59.95平米)3月上旬空き予定
□blocco[ブロッコ]:王子駅、王子神谷駅
405号室(40.56平米)3月下旬空き予定
- CATEGORIES
-
2月、3月 内覧会情報
新築物件で2月、3月に内覧会を開催する予定の物件をご紹介します。
【Schirmberg】
順次ご案内受け付けております。
2月中の土曜日は現地にスタッフが常駐し、内覧会を開催しています。
【KAP】
2/20(日)10:00-18:00(最終受付 17:30)
内覧会を開催します。
【Finca紅葉坂】
3/13(日)10:00-17:00(最終受付 16:30)
【ISANA】
3/6(日)10:00-17:00(最終受付 16:30)
内覧会を開催します。
【HUTCH】
「(仮称)南阿佐ヶ谷PJ」です。
3/26(土)10:00-18:00(最終受付 17:00)内覧会を開催します。
* * *
続々と新しい物件ができる予定です。
ご案内できる人数が限られておりますので、
是非お早めにご予約ください!meguro
-
バルコニー!!
みなさん、お部屋を探す上でポイントにしていることは何でしょうか?
場所?広さ?風呂トイレ別?などなど色々あると思います。
そんな中よく耳にするのがバルコニー必須という条件。
そんな方にぴったりの物件がこちら。
STEPです。
間取りをご覧頂いてもわかるように
入ってすぐバルコニーがあります。
このバルコニーがとにかく広い!
自転車もほらこの通り。
おそらく入れようと思えば10台は入ってしまうのではないでしょうか。
(写真のお部屋は現在の
お部屋自体は広めのスタジオタイプ。

ただキッチンはL字部分にあるので簡単に区切ることが出来ます。
また収納もたくさんあり、お一人はもちろんお二人でも十分かと思います。
こんな感じのSTEP。
バルコニーを見に来るだけでもその価値はありますよ。by sasaki
-
チョコのお供に
街はバレンタインでにぎわってますね
銀座のデパ地下もバレンタインムードで賑わってました。
私はよくワインをプレゼントするのですが、
バレンタインにあわせていくつかご紹介します。
バレンタインと言えばチョコレート
チョコレートにあわせて赤ワイン
ラベルも意識してこんなのはいかがでしょう。
これはハートラベルで有名ですよね
Calon Segur
とはいっても、お高いのは、、、という方にこちら
可愛いラベルがバレンタインにピッタリ。気持ちまで伝わりそう
IL CUORE
ちょっと個性的なハートラベルのこちら。
CH.SAINTAYME
チョコのお供に
ワインで気持ちを伝えてみてはいかがでしょう。
text by ohara
- CATEGORIES
-
『イサナ』in 武蔵境 - "ISANA" in Musashisakai
武蔵境にある『イサナ』が3月中旬に竣工の予定です。
The new project "ISANA" in Musashisakai will be built in middle of March.
おうちの三角屋根がいくつも重なり、
近隣の緑に囲まれてとても落ち着いた雰囲気です。
Pointed roofs are surrounded by green in neighbors
which makes the atmosphere calm.
こんなに広いバルコニーがあるお部屋もあります。
屋根がとても近いですね。
There are rooms with large balcony.
Roofs are so close!
屋根の形そのままの室内天井は、なんだかほっとさせてくれます。
Ceilings are roof shape.
Don't you think this makes you feel at home and relaxed??
外にはなんとベンチがつきます。
ちょっと荷物を置いたり、友達と話したりするのにも便利!
There are benches around the house.
They are convenient when you want to put your bags,
or talk short with your friends.
『イサナ』の内覧会を3月最初の週末に予定しております。
詳細が決まり次第アップしていきますので、お楽しみに。
We are planning to hold a open house of "ISANA"
on the first weekends of this March.
We will update the detail when it's ready.by hamada
- CATEGORIES
AREA
CATEGORY
ARCHIVE
SEARCH





