三軒茶屋駅のデザイナーズマンションを募集中です
- CATEGORIES

三軒茶屋駅の人気物件KAMIUMA PLACEに現在3部屋空きがございます。広さも間取りも異なる3部屋のそれぞれの特徴をご紹介します。

KAMIUMA PLACEは田園都市線の三軒茶屋駅から徒歩7分、住宅街の中に建つ全46戸のデザイナーズマンションです。ほとんどの部屋が異なる間取りで、床材も部屋によってフローリングやリノリウムなどのバリエーションがあります。一度満室になると同じ間取りには中々出会えないので、気になるお部屋とは一期一会の出会いになります。

共用部は屋根がありながらも風が通り抜けるデザインで、1Fのエレベーターホールには植栽も植わっています。
現在募集中のお部屋は以下の3部屋です。
- ①107号室(32.93㎡)
- ②207号室(39.61㎡)
- ③306号室(42.40㎡)


12.2帖のワンルームです。北向きですが、窓を大きく取っていることと、少し掘り下げているため天井高が高いことなどから暗い印象はなく、窓越しに緑が見える落ち着いた空間になっています。

窓のある明るいキッチン。休日の日中に料理をするのが楽しくなりそうですね。

キッチン横の階段を使って屋外に出るとタイル張りのテラスが広がります。植物を育てたり、カフェテーブルを置いてコーヒーを飲んだり、色々な楽しみ方が出来ます。


L字型の間取りで、11.6帖のリビング・ダイニングとクローゼット付きの2.8帖の寝室が連続しています。リビング・ダイニングと寝室は分けられるように、上部にカーテンレールが付いています。

竣工前に撮影した工事中の写真ですが、大きめのバルコニーもあります。107号室のテラスとは異なり、腰壁で囲まれたバルコニーですので周囲からの視線も気になりにくい空間です。


一見すると家具の配置が難しそうに見えるかもしれませんが、11.5帖の室内の奥を寝室にして、可動収納で寝室を区切り、キッチンに近い手前側をリビングにするのがおすすめです。玄関を入ってすぐの4.1帖のスペースは、真ん中に丸テーブルを置いてダイニングにしても良いかもしれません。先に紹介した2部屋と違い、床は淡い色合いのフローリングのため明るい雰囲気の空間になっています。

そして洗面には横並びに手洗いが2つあります。2人暮らしの場合は、それぞれの専用の洗面として使うことができるので、好きなものを置いたり、朝の忙しい時間でも洗面台待ちをする必要がないので便利です。
広さによって賃料も異なりますので、諸条件はこちらよりご確認ください。ご内見も受け付けておりますので、気になるお部屋がございましたら是非お問い合わせください。