-
ついに完成しました!
東京の東側で新築に住みたい!
・・・とお待ちいただいていたかた。
お待たせいたしました!
KAP
ついに完成しました!
設計してくださったのは、
既に多くの素晴らしい住宅を創ってくださっている
「駒田建築設計事務所」の駒田先生御夫妻です。
駒田先生の創られる空間はとてもエキサイティングで
想像の枠を颯爽と飛び越えてゆきます。
引渡しを終えたばかりの建物はこんな感じです
こんなに自由で、こんなに楽しい空間に住めるなんて・・・
想像するだけでワクワクしてきますね。
既に多くのお問い合わせを戴いておりますが、
KAP
来る2月20日(日)、いよいよ内覧会を行います!
たった二つしかないお部屋をめぐって争奪戦が繰り広げられそうですが・・・
ぜひ観にいらしてくださいね!by ichikawa.nao
- AREA
- 建物
-
2月、3月 内覧会情報
新築物件で2月、3月に内覧会を開催する予定の物件をご紹介します。【Schirmberg】
順次ご案内受け付けております。
2月中の土曜日は現地にスタッフが常駐し、内覧会を開催しています。【KAP】
2/20(日)10:00-18:00(最終受付 17:30)
内覧会を開催します。【Finca紅葉坂】
3/13(日)10:00-17:00(最終受付 16:30)【ISANA】
3/6(日)10:00-17:00(最終受付 16:30)
内覧会を開催します。【HUTCH】
「(仮称)南阿佐ヶ谷PJ」です。
3/26(土)10:00-18:00(最終受付 17:00)内覧会を開催します。
* * *
続々と新しい物件ができる予定です。
ご案内できる人数が限られておりますので、
是非お早めにご予約ください!meguro
-
バルコニー!!
みなさん、お部屋を探す上でポイントにしていることは何でしょうか?
場所?広さ?風呂トイレ別?などなど色々あると思います。
そんな中よく耳にするのがバルコニー必須という条件。
そんな方にぴったりの物件がこちら。
STEPです。
間取りをご覧頂いてもわかるように
入ってすぐバルコニーがあります。
このバルコニーがとにかく広い!
自転車もほらこの通り。
おそらく入れようと思えば10台は入ってしまうのではないでしょうか。
(写真のお部屋は現在の
お部屋自体は広めのスタジオタイプ。
ただキッチンはL字部分にあるので簡単に区切ることが出来ます。
また収納もたくさんあり、お一人はもちろんお二人でも十分かと思います。
こんな感じのSTEP。
バルコニーを見に来るだけでもその価値はありますよ。by sasaki
-
渋谷のワンルーム - Studio Room in Shibuya -
渋谷と池尻大橋の間に「ラディアン」という物件があります。
築20年が経ちましたが、コンクリート打ち放しの内外は状態がとても良く、
味のある空間を創り出しています。
There is an apartment called "RADIAN"
between Shibuya and Ikejiriohashi.
It's been 20years since this apartment was build,
but the condition of wall concretes are still great
and they are making cool vintage taste in and outside of the space.
お部屋には大きな窓がついており、とても明るいです。
玄関を入った所に収納が沢山あるので、
ワンルームのお部屋はスッキリ使えます。
The room is bright with a big window.
There are plenty of closets at the entrance
so that you can use the room simple.
キッチンも一人暮らしには十分な広さ。
シンクの下を収納にすれば、食器棚は必要ありません。
Kitchen has enough space for single living.
There is no need for cabinet if you make storage
under the kitchen sink.
窓の外には、今は小学校があって緑が見えますが、
昔は全面日本軍の基地だったそう。
その面影もすっかりなくなり、周りは静かな住宅街となっています。
You can see elementary school from the window,
but all those spaces just beyond the front street were
used to be Japanese army camp.
Now, all the area has turned out to be a quiet residential area.
たまに入居者で集まって素敵な中庭でバーベキューをすることも!
Sometimes residents gather into the beautiful patio
to do BBQ!
駅からも近く、静かで趣があり、歴史を感じさせる「ラディアン」。
現在一部屋だけ空いています。
是非ご内見下さい。
"RADIAN" is not only close to the station
but also is placed in a quiet place,
has its own taste, and has history.
There is only one vacancy now.
Please contact us to see the place.by hamada
-
掃除機 iRobot ルンバ
我が家に「iRobot ルンバ」がやってきました。
前から気にはなっていましたが、
機械が勝手に掃除・・・ってどうなんだろう。
部屋の隅とかしっかり掃除できるの??
などの理由から躊躇していた代物です。
RADIAN(ラディアン)のオーナーさん宅にお邪魔をした際、
「iRobot ルンバ」を発見!
・拭き掃除したように床がちゃんときれいになる
・留守中に掃除ができるので、なにより楽
・床に物を置かない生活になるので部屋が片付きやすい
などのお話しを伺い、購入を決めました。
実際使ってみて、部屋の隅もしっかりきれいになっていました。
ヒゲのようなブラシがくるくる回り、隅のホコリをかきとるように掃除してくれます。
裏はこんな感じです。
掃除が終わると自分で充電をしに戻るのですが、
車の駐車のように切り替えながら充電しにいく様子がちょっと可愛い。
ハンドル操作は確実に私の駐車テクより上手です(泣)
実際使ってみて、かなり便利な家電です。
部屋がきれいだと気持ちいいですよね。
気になっている方がいれば、ぜひ購入をお勧めします。by kiguchi
-
本と寄り添って
本の街、神保町。
本好きにはたまらないこの街には、
多くの出版社や書店とともに
たくさんの古書店が軒を連ねています。
この地に建つカッコイイ建物と言えば…
「ilusa(イルサ)」ですね!
建物内部には幻想的ともいえる光景が…
最上階の共用部からはポッカリお空が…
外観以上にカッコイイ光景が広がっております。
さて、神保町の古書店には本好き垂涎のお宝が沢山ありますが
そんななかで特徴的なお店をひとつ。
「古賀書店」さん。
こちらは、音楽分野に特化した古書店さんで、
発行部数の少ない音楽書籍や絶版になった楽譜などを扱う
音楽家の強い味方の本屋さんです。
そしてもう一軒、近年お目見えした楽しい本屋さんと言えば
「BOOK HOUSE」さん。
こちらは、こどものための"ほんのいえ"。
大人も、子供の頃に読んだ思い出の本に出会える
どこかなつかしい時間をすごせる場所です。
これら二軒と「ilusa」は目と鼻の先!
現在空室1室募集中です。
ぜひ観にいらしてくださいね。by ichikawa.nao
-
ALVAの兄弟
着々と出来てきています 阿佐ヶ谷南2丁目PJ。下を覗くと…
床下収納です。 コンクリートがすごく綺麗ですが予定では外壁は白い塗装がされます。 立体的な間取りや入居者専用の共用ルームがあったりととても面白い物件です。 この辺の詳しい情報は随時アップしていきますので楽しみにしててください!
by sasaki
AREA
CATEGORY
ARCHIVE
SEARCH