TEL03-5366-6551

10:00-18:00

MAP

仲介業者の方は
専用ページよりお問い合わせください。

TEL03-5366-6551

10:00-18:00

BLOG MENU
TPO BLOG
タカギプランニングオフィスブログ

買う

  • 都市の隙間を使いこなす

    最近、「買う」に新たな物件が登場したことに気付いていただけましたか? 駒沢大学駅近くの「コートデコ上馬」です。 「分譲マンション」という印象とは遠く 建築家と施工者の意気を感じる建物です。 その秘密を探ろうと、設計されたアトリエテン・高田典夫さんに お話を伺ってきました。 アトリエテン撮影 伺ったのは、三鷹にあるご自宅兼アトリエ「N2」(アトリエテン設計)。 敷地25坪の建売住宅を購入して住んでいた高田さん。 「そのうちに建て直そう」と、1年に1案つくり続けるうちに いつの間にか10年が経ってしまったそうです。 希少樹種があり、もうつくれないだろうという「20の樹」 そんなとき、ある作家さんの「20の樹」という名の引き出し家具に、一目惚れ。 衝動買いしてしまったものの… 「置く場所が無かったんです」 そこで、置くための家が完成するまで家具は作家さんにお預けすることにし、 いよいよ本腰をいれて家の計画を練り上げることになりました。 定位置に収まった「20の樹」 アトリエテン撮影 敷地周辺は狭い道の入り組んだ住宅地。 南側の大きな開口はとても望めませんでしたが 高田さんは、長年のスタディーの結果、 敷地を取り囲む街には「隙間」があり、そこから視線がぬけ、 光も風も得られることを知っていました。 そこで、街の隙間にあわせて壁と壁との隙間をつくり、 そうやって完成した建物は、カーテンを必要としない 明るく開放的なものになりました。 また、室内では「異質な素材をくっつけない」こととし、 壁と床、階段との間の隙間をつくりました。 その隙間はとても小さなものですが、 家全体に心地良い空気が行き渡っていくように感じられます。 さて、「コートデコ上馬」は、高田さんが「N2」の後 「視線のぬけ」と「都市の隙間」について更に考えを深めて設計された 小さな分譲マンションです。 「隙間」を数軒で共有しながらも 「視線」をコントロールしてプライバシーも守る。 「丁寧に検討されているな」と感じられたのは、 高田さんのご自宅での経験が 最大限に活かされていることも要因だったようです。 光が螺旋階段を通じて落ちてきます 階段室開口のむこうにも「隙間」 ルーフテラスごしの「隙間」 地下室にはガラスブロックからのトップライト。 昼間は照明いりません。 現代において「都市に住むこと」に対するひとつの答えがここにある、 と言えそうです。
    text by noguchi
    高田典夫プロフィール 実践女子大学 教授(建築デザイン研究室) アトリエテン 代表 東京都文京区生まれ。1976年 東京工業大学大学院理工学研究科建築学専攻 修了。東京工業大学工学部助手、槇総合計画事務所、レンゾ ピアノ ビルディング ワークショップ ジャパン、ヘルム建築・都市コンサルタントを経て、1998年~アトリエテン。2003年~実践女子大学。 余談ですが、売買取引事例の「大和町の家」について、元所有者さんのことも建物のこともよくご存知で、「早く知っていたらぼくが買いたかったくらいだ」とのコメントを頂きました。
    CATEGORIES
  • 建築家に依頼する!

    土地を入手し自分の好きな建築家設計の家を建てる!
    誰しも憧れますね。

    以前「髙木栄一のブログ」でもご紹介していますが、
    そのお宅へお邪魔する機会を得てお話を伺ってきました。



    当社管理の賃貸集合住宅SQUARESに約8年入居、
    建築家設計の住宅の良さを実感され、
    土地探しを始めらました。

    ご縁あってこの土地を見つけたそうですが、
    良くこの土地を購入する決断ができたと感心します。
    素人の方だと、ここに本当に家が建つのか…と
    一瞬思ってしまいそうです。




    しかし、敷地横の水路、裏手の学校の緑、
    ポテンシャルは多いに感じられる土地です。

    [水路側の外観]

    [学校の植栽が見える窓]


    そしてあとは建築家の腕の見せ所。
    周辺の道路幅員が狭いこの敷地で
    RC造を実現させたのです。



    設計は木下道郎氏。
    当社管理の賃貸集合住宅も数多く設計しています。

    他の建築家にも相談したそうですが、
    RC造を前向きに検討してくれたのは木下氏だけだったとか。
    確かに周りの道路幅員や敷地の規模からすると
    木造という発想が普通でしょう。




    今回お話を聞いていて納得したのが
    リビングベッドルームという考え方。
    生活の中でゆっくり、ごろごろする部屋の発想です。


    ダイニングは食事をするという機能を果たす場。
    キッチンやバスルームと同様。

    [ダイニングルーム]



    だからこそ、2階のワンフロアーに
    ベッドやソファ、机、本棚、TVがある
    気持ちのいい空間が広がっていたのでした。



    LDKではないこの考え方は建築家の木下氏も納得。



    「家」はその方の住まいに対する考え方・ライフスタイルが現れます。

    TPOの賃貸を体感して
    自分らしい暮らし方のヒントを得ていただければ
    大変嬉しく思います。




    TPOの売買部門では
    土地を探して家を建てたい方のご相談も承っております。

    by yamamoto

    AREA
    CATEGORIES
    建物
  • 『住み継ぐ』レポート①

    今年の春成約したLIBERTE×4 Baji – Koen 現在は新しいオーナーがご自分のセンスでお住まいになっています。
    荒々しいコンクリート打ち放しの壁と梁の空間。 30帖もの広さのリビングダイニング。 そこに壁面一面の棚をオーダーメードされました。 それがこちら。 水平垂直の線を魅力的に組み合わせた棚です。 複雑さ故、デザイナーの方と何度も打合せを重ねたそうで… 大工職人さん泣かせの世界に一つしかない棚となりました! 良く見ると奥行きも違っていますね。 この棚には長い海外生活の思い出が詰まった 小物や人形、書籍が並べられています。 ご夫妻の人生のアルバムのようでとても素敵でした。 そしてもうひとつのオーダーメードはカップボード。 キッチン横の空いたスペースに収まっています。 これを作ったことでとても生活がしやすくなったそう。 住まい手のライフスタイルや感性によって 同じ空間でも随分印象が変わります。 今後も売買物件その後のレポートをお伝えしたいと思います。
    by yamamoto
    CATEGORIES
  • 郊外の余裕!?

    この建物、何だと思いますか?
    CATEGORIES
  • Unite(ユニテ)の魅力・・・

    HPでは伝え切れない魅力があります。 今日は1ページを埋め尽くしてご紹介します。 『Unite』は1階&地下1階に所在するため、 大半の方は「地下」を懸念するかと思います。 でも、そんな心配を覆してくれるのが、 『Unite』なんです。 地下とは思えない陽が差し込む様子をご覧ください。 これは地下のお部屋へ差し込む陽光。 ちなみに天井高は3m10cmあるので、 地下の閉塞感はありません。 冬は太陽が低いため、リビングを抜けてキッチンまで光が届きます。
    CATEGORIES
  • 住宅を住み継ぐ その2

    その1では、マーケットの現状をお伝えしましたが ここでは、実際に名建築を購入し、手をかけ 愛情を注ぎ、住みこなしている方々の本をご紹介します。 どちらも、住む、生活する、という事を改めて考えさせられます。 年末年始のお休みで、熟考するのもいいテーマかもしれません。
    CATEGORIES
  • 住宅を住み継ぐ・・・その1

    CATEGORIES
  • 美しが丘の家

     

    トップページにも掲載していますが
    『買う』のページで林雅子設計の「美しが丘の家」を紹介しています。

     

     

    この度オーナー夫妻が引越しをされましたので
    家具のない空間のお披露目です!

    まずは1Fリビング。
    平面図の二等辺三角形の直角の部分です。
    窓を通して庭の緑が鮮やかですね。

     


    CATEGORIES
  • 『南軽井沢の別荘』

    今年の6月から売買部門で募集させていただいていた『南軽井沢の別荘』ですが、 素敵なご家族に所有していただくことになりました。
    CATEGORIES
  • 新着です~駒沢通り沿いにFor Sale!~

    売買部門に新エントリー!! 『深沢S-Haus』 駒沢公園近くで事務所&住宅をお探しの方必見です! 現在1Fは店舗として使われていますが ファサードは腰下がガラス、上は壁になっていますので、 もしかすると事務所としてお使いいただく方が適しているかもしれません。 ただしプランはシンプルでとても使いやすく 建物四隅のスリットや、10m以上の階段室吹き抜け等 なかなか詳細にこだわった設計の建物に仕上がっていて 2Fと3Fが住居、屋上は広々としたルーフバルコニーで 洗濯物が思い切り干せます。
    CATEGORIES

MAP

アクセスマップ
株式会社タカギプランニングオフィス
〒160-0003 東京都新宿区四谷本塩町4番8号 パーシモンビル1F
TEL 03-5366-6551(代表) FAX 03-5366-6552
ご来社のお客様へ:弊社1F入口にてインターフォンでお呼びください