BLOG MENU
TPO BLOG

タカギプランニングオフィスブログ

  • 「借りる」最新情報です。

    【1】新着情報
    最新の「空きました」情報です。

    ご内見ご希望の方は直接お電話いただくか、
    専用ページの空室申込からお問合せください。

    -賃貸-

    □高円寺南AP:高円寺、新高円寺駅
    103号室(37.92平米)が空きました。

    □barres[バレ]:広尾駅、白金台駅
    201号室(43.66平米)が空きました。

    □FRAMES[フレイムス]:相武台前駅
    賃料が下がりました。

    □solevante[ソルレヴァンテ]:大井町駅
    303号室(32.31平米)が空きました。



    【2】予告
    「近日空きます」情報です。

    ご内見待ちをご希望の方は直接お電話いただくか、
    専用ページの空室申込からお問合せください。

    -賃貸-

    □DUO[デュオ]:東中野駅
    105号室(43.87平米)9月上旬空き予定

    □field[フィールド]:田園調布駅
    203号室(33.84平米)9月上旬空き予定

    □KAFKAHAUS[カフカハウス]:落合駅、東中野駅
    203号室(43.66平米)8月上旬空き予定
    ※お部屋の詳細は条件が決まり次第、掲載いたします

    □Moderna[モデルナ]:白金台駅、広尾駅、恵比寿駅
    201号室(41.09平米)9月下旬空き予定

    □ORIZZONTE[オリゾンテ]:三鷹駅、調布駅、吉祥寺駅
    F号室(31.33平米)9月末空き予定
    CATEGORIES
  • TOKYO DESIGNERS WEEK 2009/100%DESIGN TOKYO

    今年も開始されました。
    TOKYO DESIGNERS WEEK 2009/100% DESIGN TOKYO事前申込み

    明治神宮外苑絵画館前に会場が設営されます。
    プレス&バイヤー向けの『100% design tokyo』はもちろん、各企業やメディアがもつ商品や企業イメージを発信する場となる『コンテナ展』を中心に見学に行きますが、今年は特に若手デザイナーを対象としたインテリアプロダクトの作品展示『CUBE展』が楽しみです。

    現在、店舗募集中のN Buildingを設計された寺田尚樹さんも『CUBE展』のデザイン画の審査をされるようです。

    斬新なインテリアプロダクトが登場するのではないでしょうか。

    今年も楽しみです。

    text by tgc


    CATEGORIES
  • 東京ビッグサイト

    賃貸住宅フェア2009に行ってきました。

    「コンセプト型賃貸研究セミナー」
    ボス高木の講演。
    沢山の方に関心を持っていただけたようです。

    「流行に左右されないコンセプトづくり-長期安定を目指して-」

    設立から今日現在に至るまでの歩み、賃貸住宅事情、事例などの紹介という構成。
    ボス高木の近くで毎日仕事はしているものの、
    改めてこういう場で客観的に聞けたこと、新鮮でした。

    昨日から3日間、開催されていますが、興味深いセミナーもいくつかあり、
    ボス高木のセミナーを見届けてから参加してきました。

    賃貸住宅情報サイト フォレントの編集長さんのセミナーを覗かせてもらいました。
    (新しい情報サイト“SUUMO(スーモ)”も8月からスタートするそうです。)

    賃貸募集をする上で気になる最新動向、お客様が一番欲しがっているもの、
    TPOが扱わせていただいている物件全てに反映させることは難しいのですが、
    お客様の声を拾うことで見えてくること、変化していかなければいけないこと、
    日々、意識していかなければいけないな、と思いました。

    TPOらしく、そして柔軟に。

     

    text by tgc


    CATEGORIES
  • ボスの公演

    先日のブログでもご紹介しました、
    全国賃貸住宅新聞社主催の「賃貸住宅フェア2009in東京」
    本日から3日間の日程で、東京ビックサイトで開催されます。



    ボス高木が、

    賃貸住宅において「本当に良いもの・長く良いもの」について熱く語ります。
    会場に足を運ばれた方はぜひ覗いて見てください。



    公演日程 8/5(水)・12:20~13:10
    会場 H会場


    text by Yop

    CATEGORIES
  • ぐるめリポート

    先週末、某日、西麻布にできた「西麻布 ふるさわ」へ。
    ボス高木を先頭にお邪魔してきました。

    宮崎に本店がある、宮崎直送「もつ鍋」を堪能できます。

    もちろん最初のオーダーは「もつ鍋!!」
    ←煮始め。

     

     

     

     

     

     

    ←食べごろ。
    モツはぷりぷり、野菜はしゃきしゃき。
    かなり煮込んでいるのに歯ごたえしっかりしてます。
    3人であっという間に完食し、万丈一致で追加決定!

     

     

     

     

    他にも追加オプション具材があったのに・・・
    ハッと気づいて満腹前に滑り込み追加オーダー。
    豚バラしゃぶしゃぶです。

     

     

     

     

     

    ←もつ鍋の残り出汁でしゃぶしゃぶします。

     

     

     

     

     

     

    もう!もう大丈夫です。
    一口、口に運んだら・・・溶けました、豚バラ。
    豚肉最高です。
    モツから出たお出汁がしゃぶしゃぶに深みを与えてくれます。
    これはグルメリポート初心者には伝えきれません。。。

     

     

     

     

    〆はちゃんぽんめん。
    これに関してはもう言うことありません。
    個人的には、おネギを散らしたかった・・・と。
    お店の方に次回はおネギを!と要望を伝えてきました。

     

     

     

     

     

    最後の最後に、ボス高木は「TKG」をオーダー。
    えぇ、「たまごかけごはん」です。
    (この夜、ボス高木は完全に炭水化物取り過ぎです。)

    黄身の色が薄いのが特徴のたまご。
    透明感のある黄身でした。

     

    ・・・不動産会社のブログとは思えない「食」ばかりの内容で失礼しました。

     

    text by tgc

    CATEGORIES
  • メディア情報更新しました。

    ■8月1日発売【新建築 2009 8月号】

    『紙屋HOUSE[カミヤハウス]が掲載されました。

  • 「借りる」最新情報です。

    【1】新着情報
    最新情報です。

    ご内見ご希望の方は直接お電話いただくか、
    専用ページの空室申込からお問合せください。

    -賃貸-

    □barres[バレ]:広尾駅、白金台駅
    204号室(45.64平米)が空きました。

    □puzzle[パズル]:三軒茶屋駅/バス:東急バス「駒繋小学校前」下車1分
    C号室(48.05平米)が空きました。

    □QUATTRO[クアトロ]:東中野駅
    301号室(38.68平米)が空きました。

    □trevento[トレベント]:川口駅
    701号室(32.91平米)礼金0になりました。


    【2】予告
    「近日空きます」情報です。

    ご内見待ちをご希望の方は直接お電話いただくか、
    専用ページの空室申込からお問合せください。

    -賃貸-

    □bambu[バンブー]:桜木町駅
    203号室(40.92平米)9月上旬空き予定

    □barres[バレ]:広尾駅、白金台駅
    201号室(43.66平米)8月上旬空き予定

    □FLAMP[フランプ]:落合駅
    702号室(45.07平米)8月下旬空き予定
    1101号室(40.34平米)8月下旬空き予定
    CATEGORIES
  • 北区のすすめ

    北区と言えば「赤羽」という印象が強い地域のようですが、
    実は都心への通勤に便利な駅があります。

    ←それは「blocco(ブロッコ)」がある
    東京メトロ南北線「王子神谷」「王子駅」です。

    多くのオフィスが集中する市ヶ谷、四ツ谷、
    永田町、溜池山王(赤坂)を通過駅に持ちます。
    しかも、乗り換えなしの1本!
    普段、TPOオフィスのある赤坂から
    「blocco(ブロッコ)」のご案内に行く時は、
    溜池山王駅から乗りますが、最短で24分!!

    比較的ゆっくり座れる線なので、読書したり、音楽を聴いたりするにも丁度いい距離と時間です。
    (※ピーク時は変わります。)

    さらにインテリアショップの立ち並ぶ目黒通りに足を運ぶことも、おいしいお店が目白押しの「麻布十番」までも1本という便利さ!
    (来月には麻布十番祭りも開催されますよ。)

    東京育ちでない私には馴染みのない街ではありましたが、
    何度も足を運ぶようになって初めて知った便利さでした。

    東京の下町の風情を残しつつ、都心へのアクセスも◎
    環境重視の方、ぜひお問合せください。
    お部屋の魅力はその時に!(礼金0も魅力ですよ。)

     

    text by tgc

    AREA
    建物
  • 世田谷の一戸建て/ガク・ハウスはいかがですか?

    世田谷の一戸建てに3年間お住まいになりませんか?
    本日は「ガク・ハウス」をご紹介します。

    「ヴェルサイユ宮殿」のように12個の部屋を
    部屋から部屋へと巡るつくりのプランはオーダーメイドの戸建てならでは。
    アトリエ・ワンの住宅作家としての手腕が光っています。

     

     

     

     

    棚を購入して整理整頓をすると、思っていた以上に物が納まってしまうように、細かく区分けされたお家の中には想像以上に多彩な空間が展開されていて、実際の平米数以上の空間の広がりを感じられます。

    収納や細かな仕様も、通常の賃貸ではなかなかみられない豊かさです。

     

     

     

    目の前には生産緑地が広がる穏やかな住環境。
    周りの住宅からの視線も気になりませんし、広いバルコニーが心地よいです。

     

     

     

     

     

    貸主の転勤期間中の賃貸ですので、おそらく今回が最初で最後の募集になると思います。この機会を逃さずに、写真や図面では伝わりきらない実際の空間をぜひ一度ご内見ください。

     

    text by meguro

  • 「フリーレント●ヶ月!」

    時々、目にされることありませんか?
    賃料●ヶ月分が無料!になるということなんです。
    (直訳通りではありますが・・・)

    例えば・・・
    現在、募集中のkif(キフ)
    フリーレント1ヶ月を実施しています。
    お部屋探しの項目にぜひ加えてみてください。