BLOG MENU
TPO BLOG

タカギプランニングオフィスブログ

  • シリコンカップ

    ずっとずっと買おう買おうと思いつつ・・・

    「シリコンカップ」

    時々、お弁当を持参する私ですが、
    おかずの仕切りはアルミ箔のアレです。

    でも煮汁のあるものなど入れるとふにゃふにゃしてしまって、
    他のおかずの邪魔をするんです。

    嫌気が差してきたので、「シリコンカップ」が欲しいのです。

    色々見てみたのですが、お弁当の中身を色鮮やかに見せてくれるカラフルなもの、ハートや星の形をしたもの・・・こういうのが大半なんですね。

    私には可愛い過ぎます。。。
    お弁当箱の中が賑やか過ぎます。。。

  • 初期費用を抑えたい方必見!~礼金なし物件特集~

    お引越しをお考えのみなさま

    今ならお得な物件がこんなにあります。
    ぜひぜひ内見にいらしてください。

     

     

     

     

     

  • 赤坂 麺通団

    つい先日、TPOの近くに麺通団が上陸しました。
    (といってもわたしはビラももらって初めて存在を知りました。。。)

    「あつかけ」290円~!!
    驚愕です。
    ワンコインどころの騒ぎではないですね。
    開店前、TPOが入っているビルの裏路地で配っていたビラには100円の割引券まで付いてました。

    ・・・ってことは190円!?!?
    スタッフMくんにお譲りしました。
    今度は実レポートをお届けしたいと思います。

    うどんも然ることながら、
    夜の部も気になります。
    サクッと一杯呑んで帰るには最適(?)


    ただし、お酒はワンコイン以下というわけにはいかないようです(涙)

    text by tgc


    CATEGORIES
  • お部屋探しポイント~「明るさ」と「音」

    いよいよ、夏も終盤。
    8月最終週末、明日のお天気が心配ですね。

    さて、秋にお引越しをご検討される方も増え、
    物件にも動きが見られる時期がもうじきやってきます。
    そこでお部屋探しのポイントにヒットする物件、お部屋をご紹介していきたいと思います。

    今日は「明るさ(日当たり)」と「音」

    お部屋選びでは「明るさ」と「音」はとても大切な
    ポイントだと思います。

    希望を満たしてくれる物件・・・1件ご紹介します。
    SPIRAL303号室は、いたるところに光を取り込む窓やガラスブロックが配置されているので、部屋中に陽の光がこぼれます。

    そして、303号室は独立棟なので左右共にお隣さんはいません。
    さらに最上階なので上からの音も全く心配ありません。

    早稲田の閑静な住宅街に位置していて、環境もイチオシです。
    以前、SPIRALにご入居いただいていたお客様にも早稲田は住み易く、
    なかなか離れられないとおっしゃっていたのを思い出します。
    近所からSPIRALにお引越しされた方もいたほど!

    ぜひお問合せください。

     

    text by WLG


  • 「借りる」最新情報です。

    【1】新着情報
    最新の「空きました」情報です。

    ご内見ご希望の方は直接お電話いただくか、
    専用ページの空室申込からお問合せください。

    -賃貸-

    □DUO[デュオ]:東中野駅
    105号室(43.87平米)空きました。

    □高円寺南AP:高円寺、新高円寺駅
    礼金なしになりました。


    【2】予告
    「近日空きます」情報です。

    ご内見待ちをご希望の方は直接お電話いただくか、
    専用ページの空室申込からお問合せください。

    -賃貸-

    □barres[バレ]:白金台駅
    302号室(49.73平米)9月末空き予定

    □FLAMP[フランプ]:落合駅、東中野駅
    1204号室(58.74平米)9月末空き予定

    □FRAMES [フレイムス]:相武台前駅
    501号室(37.08平米)9月下旬空き予定

    □raffine [ラフィーネ]:新江古田駅、江古田駅
    104号室(36.96平米)9月下旬空き予定
    CATEGORIES
  • 快晴!

    朝晩、過ごしやすくなりましたね。
    日中もついこの前までのような猛暑というより、
    残暑の中にもどことなく秋の気配を感じ始めた今日この頃。

    今日、物件前でお客様の到着を待ちながら、
    ふと空を見上げたら、眩しいほどの青空が広がっていました。

    思わず、シャッターを切ってしまうくらい、
    青と白のコントラストに見入ってしまいました。
    ※建物はblocco(ブロッコ)です。
    もう8月も終わりですね。

    夏は満喫できましたでしょうか。

    text by tgc


    AREA
    CATEGORIES
    建物
  • 国領 「内覧会のおしらせ」

    ■2009.9.12(土)内覧会のお知らせです■

    国領アパートメント
    交通:京王線「布田駅」 徒歩4分、「調布駅」11分

    ――――――――――――――――――――
    9/12(土) 10時-17時 (最終受付 16:30 ) 
    30分刻みでご予約を承ります。
    ――――――――――――――――――――

    ※写真中央は設計者の小川広次さんです。


    ■内覧会の予約方法 内覧会は完全予約制となります。

    (1)ご希望の物件名、お部屋番号
    (2)ご希望のお時間
    (3)お名前、ご連絡先
    を電話口でスタッフにお伝えください。

    *直前のご連絡の場合、ご希望に添えない可能性がありますので、
    内見のご予約はお早めにお願いいたします。

    CATEGORIES
  • 見納め?

    小田急小田原線とJR南武線の「登戸駅」にある『GRETO(グレト)』
    実は密かに花火スポットなのです。

    地上、5階建ての屋上は共用スペースになっており、いつでも出入り自由。

    ということで、多摩川沿いで打ち上げられる「世田谷区たまがわ花火大会」が見えるかな?と行って参りました。

    夜空には全体的に雲がかかってしまって、
    鮮明には見えませんでしたが、どうにか肉眼でも楽しめました。

    ※入居者の方々もビール片手に観賞されていました。


    やっぱり、いいですね、花火。

     

    そして、8月末に空きます、GRETO201号室
    ただ今、ご内見待ちのご予約承っております。

    AREA
    建物
  • おやつにスイカ

    ボスのお母様より、ボスの故郷山形の「おばなざわスイカ」を送っていただきました。

    ナイフを持たせたらTPOナンバー1!のickwさんが、みんなが甘いところを食べられるようにと真ん中からサクサク切り分けてくれました。


    このスイカと~っても甘いんです。
    ネットで色々調べたら、糖度が12~13度あり、
    メロンと変わりない甘さがあるようです。

     

    15:00のおやつはみんなスイカまみれ。
    糖分に癒されました。

    ごちそうさまでした!

     

    text by Yop

  • 「借りる」最新情報です。

    【1】新着情報
    最新の「空きました」情報です。

    ご内見ご希望の方は直接お電話いただくか、
    専用ページの空室申込からお問合せください。

    -賃貸-

    □TRINITE [トリニテ]:中野駅(バス利用)、沼袋駅
    Jaune301号室(31.58平米)賃料下がりました。
    CATEGORIES