TEL03-5366-6551

10:00-18:00

MAP

仲介業者の方は
専用ページよりお問い合わせください。

TEL03-5366-6551

10:00-18:00

BLOG MENU
TPO BLOG
タカギプランニングオフィスブログ

エリア情報

  • 燦々(さんさん)

    DUO(デュオ)104号室のお部屋です。

    地下1Fなのにこんなに日が燦々(さんさん)
    目の前にあるのはドライエリアです。

    ※ドライエリアとは※
    地上にあるバルコニーではなく、
    地下や半地下にあるバルコニーをドライエリアと言います。


    しかしドライエリアがあってもここまで日は燦々と降りそそぎません。
    なぜこんなに明るいかと言うと
  • まさにスパイラル

     


    家の中に大きな筒が。
    インパクト大です。
    筒の中は真っ白な螺旋階段がぐるぐるとあります。
    1階と2階の間に遊びスペースのロフト。
    筒の開口部がなんだかおもしろくないですか?

    螺旋階段を上りきると見えてくる2階の天井。

    2階からみた筒。

     

    長い螺旋階段を囲む筒が間仕切りになっていて、見た目にも使い勝手にも大活躍。

    SPIRAL(スパイラル)は早稲田にある物件です。
    私だったらロフトを座椅子とか置いて漫画置き場にしたいです。

     

     

    by Yop


  • デザイナーズ集合住宅の過去・現在・未来展

     

    こちらのシンポジウムにボスが出ます。

    シンポジウム①「デザイナーズ集合住宅の可能性」
    日時 2010/3/13(土)14:00-16:00
    会場 新宿NSビル16階・インテリアホール
    参加費 無料 
    定員約120名

     

    また上記シンポジウム会場にて展示会も開催しています。
    期間3/10(水)~3/20(土)/10:00-18:00

    fw bldg.Hi-ROOMS明大前A等を設計した若松均さんも出展されています。
    観覧料は無料なので興味のある方はぜひ足を運んでみてください。

    ちなみにボスと一緒にシンポジウムに参加されるBRUTUS編集長の西田さんは
    「きょうの猫村さん」にたまに登場される、あの西田さんです。


  • 江ノ電散歩のススメ ~七里ヶ浜編~

    前回の江ノ電散歩に続き、今回は七里ヶ浜のおすすめスポットをご紹介します。
    今回は、いつもお世話になっているヘアサロン、
    『BEAUTRIUM 七里ヶ浜』さんです。
    東京住まいの自分が電車を乗り継ぎ足を運んでしまうのは、居心地の良さとスタイリストさんの腕の良さから!サロンがあるのは海の真ん前。気持ちの良い事この上なしです。
    髪を素敵にして貰ったら、帰りは浜辺を一駅分歩きます。波の音に癒されて、とっても気持ちがすっきりします。

    http://www.beautrium.com/


  • (仮称)高円寺南アパートメント 賃料決定しました!

    (仮称)高円寺南アパートメント賃料アップしました。
    活気アル高円寺に住みたい方!必見です。

     

    内覧会のお知らせを後日アップしますので、お見逃しなく!

     

     

    text by Yop


  • 焼きたてメロンパン@白金台

    『Moderna(モデルナ)』『barres(バレ)』に向かう途中、
    白金台駅近くのTokyu Storeの前で時々遭遇するメロンパン屋さん

    つい先日もばったり遭遇しました。
    夕方の小腹が空き始めた時間帯だったので、
    甘い香りに引き寄せられ行列に並んでしまいそうになりました。。。
    (ご案内に向かう途中だったので、ぐっと堪えて。。。)

    女子高生や子供達が嬉しそうな顔で頬張っていました。
    次、遭遇できたら絶対買います。

    ※販売スケジュールで日時場所が確認できるようです。

     

    text by tgc


  • アンティーク家具はお好きですか。

    南青山CAPRICEご案内の帰り道、
    ぐるっと少し遠回りして訪れるインテリアショップがあります。

    『kino』さんです。

    女性を意識した商品、白い家具、アンティークが豊富に取り揃えられており、店内の白い家具を彩るようにレイアウトされているカラフルな小物たちがより選ぶ楽しみを与えてくれます。
    インテリアやキッチン雑貨だけでなく、アクセサリーやかごバックなどもあり、ちょっとしたプレゼント選びにも楽しいお店です。

    TPO物件は白壁の仕上げのお部屋があるので、白い家具で統一したい、なんていう方にはおすすめしたいお店です。

    シンプルだけど女性らしいお部屋つくりをされたい方、
    駅から少し距離がありますが、お天気の良い日に散策されてみてはいかがですか?

     

    text by tgc


  • おかめ@東北沢

    ボス高木もこよなく愛するsplit(スプリット)近くのおでん屋さん「おかめ」
    小田急線「東北沢駅」「代々木上原駅」から徒歩約10分圏内の場所にあります。

    日曜日も夕方5時から元気に営業しているというので、
    オープン早々、入店。
    噂は常々聞いていたのですが、この日初入店となりました。

    東北沢駅南口から駒場東大前方面に歩すと通り沿いにひょっこり顔を出しますが、うっかりすると見落としそうになりますので、ご注意を。
    左手側を注意深く見ながら直進していってください。
    小さな門構えの頭上に「おかめ」の表札が灯されています。
    くぐって奥に進み引き戸を引くと店内中心部に厨房。
    取り囲むようにコの字カウンターが占拠しています。17:20に着席。(気合入れていきました。)

  • 池に氷

    池に氷が張っていました!(左側のブロックに氷の輪が見えるのわかりますか?)

    ここは郊外では無く、都心の東中野駅から徒歩圏内にあるSQUARES[スクエア]
    の中庭の池です。
    この中庭のエントランスを眺められるように、全ての玄関ドアが配置されています。
    屋上庭園もあり、水と緑を感じる共用施設が贅沢な物件です。

    9万円代のお部屋が空く予定ですので、この共用施設を考えるとお得感がいっぱいで
    す。

     

    text by WLG


  • 木の風合い

    お客様にご希望を伺う際、私が重点を置くポイントは、
    「室内の仕上げ、雰囲気」です。
    もちろん、エリア・賃料条件は土台にありますが、
    毎日、生活やお仕事をする場所だと思うので、大切に考えています。

    ・コンクリート打ち放しの無機質さを好む方。
    ・開放感のあるガラス張りのお部屋を求める方。
    ・木のぬくもりを感じられるお部屋を好む方。
    ・風が抜ける部屋
    etc...
    (細かいポイントで絞り込むと多々ありますが・・・。)

    逆にエリアが少し異なっても、求められる空間が他の場所にあれば、
    思い切ってご紹介してしまいます。

    今日は、コンクリート打ち放しだけではなく、
    木の温かさも感じていただけるお部屋をご紹介したいと思います。
    無垢材はもちろん、木材の素材感を表現した物件もご紹介)
    (私は田舎の木造戸建てで育った人間なので、木の温かみが好きなのかもしれません。)

    [写真左上]domino(ドミノ):高円寺駅
    メープルフローリング

    [写真右上]cabina(カビーナ):片倉町駅
    無垢檜フローリング

    [写真左下][keyakiHouse(ケヤキハウス)]:駒込駅
    カバザクラフローリング

    [写真右下][apartments F1(アパートメンツエフワン)]:大船駅
    ひのき合板(天井他)

    みなさんのお好きなポイントは何ですか?
    お問合せの際は、ぜひ素材や雰囲気をお伝えください。

     

    by tgc


MAP

アクセスマップ
株式会社タカギプランニングオフィス
〒160-0003 東京都新宿区四谷本塩町4番8号 パーシモンビル1F
TEL 03-5366-6551(代表) FAX 03-5366-6552
ご来社のお客様へ:弊社1F入口にてインターフォンでお呼びください