• TEL 03-5366-6551

    10:00-18:00

TPO BLOG

DUO

2014.9.30
年月を重ねて良さが増す。=DUO=
現在TPOでは新築物件が次々と建っています。

 

即入居可能な
Calmo/カルモ(平井駅)
PASSAGE/パサージュ(武蔵浦和駅)
Sugar/シュガー)(三軒茶屋駅)

これから内覧会が予定されています
オンザパーク(西谷駅)9月28日内覧会
alefia/アレフィア(品川駅)10月末に内覧会予定

リノベーション物件の
KGMコート(学芸大学前駅)は内見可能です。

そんな中今回は、長い年月が経った
今も尚、お客様から人気のお部屋をご紹介します。

東中野駅から徒歩2分の場所にあります
DUO/デュオ
好立地はもちろん、
東中野は都心や人気スポットへのアクセスに
非常に優れています。

非常に綺麗なこちらの物件は
今年で築17年目の建物になります。

外壁の大規模改修を一度経験し、きれいな外観は
17年経った今も健在です。

現在募集しているお部屋は203号室
間取りはこちらです。

16畳の広いワンルームに
収納が豊富なお部屋になっています。
可動式収納で部屋を仕切って頂いて
自由にお部屋をレイアウト出来るのも良さのひとつです。

収納スペースは、北側壁面一面に設けられている為
かなりの収納力です。
2人暮らしの方でも困りません。

中庭側にも開口部が設けられており
日当たりが良く、
落ち着いた空間が魅力的なお部屋です。

良い暮らしは、スタイルに合ったお部屋探しを!
駅近物件で快適ライフはいかがでしょうか?

この機会に是非一度、ご内見にお越し下さい。
お待ちしております。

by hasumi

2012.12.28
古き良きを感じて。-代々木-
このあいだ代々木駅近くの路地裏にある
DADA CAFEへ行ってきました。昭和初期の古民家を改装したカフェです。

 

店内はあたたかで懐かしい雰囲気。

灯油ストーブの匂い、ゆったり流れる空気。

祖母が暮らす家に帰ったような、
そんな気持ちになります。
季節を感じられる庭は、
室内の縁側からも望めます。

ぼくが行った時はちょうど紅葉がきれいで、
ついつい見入ってしまいました。

心がほっとしますね。都会にいることを、ふと忘れて、
のんびりしてしまいました。

期間限定の展示なども行っているので、
何度行っても新鮮な気持ちで楽しめますよ。

そんな素敵なカフェの近くにも、

DUO/デュオcrevice/クレビス
[最寄駅:東中野〜代々木間は電車で 7分]

など、TPO物件がたくさんあります。

散歩がてらのご内見は如何でしょうか。

by k_fujita

2011.12.21
東中野といえば
最近東中野に引っ越しした佐々木です。

住み始めるとお店もたくさんあり
非常に住みやすくてビックリです。

さてそんな東中野。
現在2物件に空きがあります。

DUO(デュオ)

crevice(クレビス)です。

両方ともメゾネットタイプなのですが
広さが違うので(58.6㎡と38.64㎡)
今なら用途や人数によって好きな方を選べますよ。

来年夏には駅ビルも出来ますし
『やっぱり東中野でしょ』っていう方ご連絡お待ちしております!

あ、そういえばデュオのby sasaki

2011.10.13
ぎょうむれんらく
先日友達がDUO(デュオ)に引っ越しをしました。
ちょうど302号室の反転タイプです。
どんな感じに住んでいるか気になりますよね。
僕も気になるので今度取材的な感じで行ってきます。
写真もバンバン撮ってくるのでお楽しみに。
N君、Aちゃん心して待っていて下さい。

というわけで
最後に301の空室時の写真でも。



う~ん、やっぱりいい部屋だなぁ。

もちろん302号室も反転なだけなのでイイですよ!

by sasaki

2011.9.25
東中野でおすすめのお店

東中野に住んで4年半。
近所におすすめのお店があるので
遅ればせながらご紹介します。
お店の名前は「パオ」
うちのボスも最近、行き始めたそうです。

9階にはバーがあり、夜景を楽しみながらお酒が頂けます。

家族で行くのは、1階の
PAO Caravan Sarai  パオキャラヴァンサライです。

お店に足を踏み入れると、旅の途中で
遊牧民のお宅に招かれたかのような雰囲気で、
モンゴル、パキスタン、アフガニスタン、トルコなどの国々の
おいしいお料理とお酒が頂けます。

カバブ、カラフィ、マントウ、ピッツァ、ナンなど
どれも熱々を頬張って食べたいメニューがもりだくさん。

東中野にお越しの際は、ぜひ、どうぞ!

現在東中野で募集中のお部屋は
DUO
crevice
FLAMP

 

by kaneko

2011.7.22
神田川
台風も過ぎ去り涼しい日々が続いておりますが
また明日から暑くなるみたいですね。

ただ近くにこんな水場があるといくらか涼しさを感じられるのではないでしょうか。

因みにここ神田川なんです。

そして近くにはDUOがあるんです。

そしてまだ載せておりませんが近日中に2部屋空くんです。

間取りは広めのワンルームで使いやすい間取りです。


詳細が決まり次第アップするのでお楽しみに!

by sasaki

2011.6.17
地下でも明るい理由は

最近空きましたDUO デュオ 104号室

メゾネットタイプでSOHOや事務所利用の方にも
おすすめのお部屋です。

玄関が上階と下階にひとつずつあるので、
ワークスペースとプライベートスペースがしっかりわけられます。

そして、下階は地下1階になりますが、
意外と太陽の光がしっかり入ってきます。

なぜかというと、
ドライエリアがあるから、なのはもちろん。
上階がこのようになっているからです。
グレーチング部分の隙間から
地下階に光が落ちるようになっているんです。

ちなみにDUO デュオ
東中野駅から徒歩1分という好立地!

地下だから暗いんじゃないのかな…
なんて言わずに一度ご覧になってみて下さい。

 

by morishita

2010.9.3
1997年竣工
東中野駅徒歩2分にあるDUO(デュオ)
TPO設立と同じ1997年竣工。
築14年目の建物になります。

外壁の大規模改修を一度経験し、きれいな外観は今も健在です。



現在204号室を募集中です。

日当たりが良く


収納が豊富

落ち着いてゆっくり出来る空間が魅力的なお部屋です。

by kiguchi

2010.2.23
燦々(さんさん)
DUO(デュオ)104号室のお部屋です。

地下1Fなのにこんなに日が燦々(さんさん)
目の前にあるのはドライエリアです。

※ドライエリアとは※
地上にあるバルコニーではなく、
地下や半地下にあるバルコニーをドライエリアと言います。

しかしドライエリアがあってもここまで日は燦々と降りそそぎません。
なぜこんなに明るいかと言うと

TOPに戻る
TOP > ブログ
MAP