-
東京タワーを見ながらの仕事はいかがですか
東麻布にあるTorreVista/トレビスタ
こちら、お部屋から東京タワーが見えます。
スカイツリーができましたが
まだまだ東京のシンボルとしては人気が高いですね。
お部屋の紹介をすると
メゾネットタイプで広さは80㎡を越えます。
大きな窓が南北にあるので
明るく風の通りもいいです。
窓の外には
アフガニスタン大使館の緑や建物が見えて
ちょっと東京じゃないような風景です。
交通の便も良く
赤羽橋駅 徒歩8分
麻布十番駅 徒歩10分
と2駅利用可能です。
周辺には
こんな感じでランチが食べれるお店も色々あったり
こんなかわいいジェラート屋さんもあるので
色々楽しめそうです。
事務所利用もご相談可能です。
もちろん住居としてもご利用いただけますので
一度御内見してみてください。
ご連絡お待ちしております。by morita
- AREA
- 建物
-
ペット飼育可能物件が増えました
朗報です!
ペット飼育可能な物件が増えました!
まずは
東急多摩川線 鵜の木駅 徒歩 8分
ウノキアパートメント
多摩川までは歩いて1分!
気持ち良くお散歩も出来て、
わんちゃんにも嬉しい立地です。
(※きちんとしつけがされていることが条件です)
つづいて
東急田園都市線 三軒茶屋 徒歩8分
Deux Cubes ドゥーキューブ
201号室は8月上旬に空き予定のお部屋です。
こちらも世田谷公園が徒歩圏内なので、
お散歩にもちょうど良いですよ。
(※ペット飼育の場合:敷金1ヶ月増、償却1ヶ月あり)
この機会にぜひ一度、
チェックしてみて下さい。by morishita
-
アパートメントノネット空きました!
apartment nonet/アパートメントノネット
が先日空きました。
プランとしては
南北に細長いワンルームです。
窓も南北方向に2面あり今回空いた401号室は
4階という事で視界も抜けていてお部屋も明るいです。
このお部屋、
青の点線で囲った梁の部分に
写真の様なピクチャーレールがついてるので
ここにポスターを飾ったり、布を取り付けることで
お部屋を区切って使う事もできます。
自分好みに色々出来る事が膨らみます。
また、このお部屋のもう一つの
ポイントがお風呂です!
こちらのお風呂、
テレビがついてるので
お風呂好きの方、テレビ好きの方にオススメです。
物件は中野駅から徒歩10分ほど歩いた
大通りから1本道に入った所にあります。
ぜひいちど御内見ください。by morita
- AREA
-
旗の台の家、募集始めました。
ISANA/イサナも手がけている、
ニコ設計室の一戸建の物件を募集する事になりました。旗の台の家/ハタノダイノイエ
都会の中にいながら自然を感じさせる内庭付きの4DK、
2階建の住宅となっています。玄関入ってすぐ左側には、5角形の特徴的なはなれがあり、
パーソナルスペースとしてもお使い頂けます。1階には納戸・2階にはウォークインクローゼット
屋根裏収納と収納量も豊富。バスルームからは光庭を望む事ができ、
プライベートを守られながらも
開放的にバスタイムをお楽しみ頂けます。生活動線に沿って効率的にお部屋が分けられているので、
自然と心地良い生活リズムが生まれます。ご家族の利用でも、ルームシェアとしてもオススメの物件です。
今回は2017年7月末日までの定期借家契約。
期間は限られますが、
その期日までは更新料も無く、
費用面で大変お得な物件です。7月末からご内見可能になります。
集合住宅ではなく、
魅力的な一戸建てに住んでみたい方、必見です。by k_fujita -
都立大学駅
「zephyr(ゼフィール)」のある
東急東横線 都立大学駅周辺を散策してきました。
***
都立大学駅出て正面は東急ストア。
銀行やファストフード店もあり大変便利です。
2~3分歩くとオシャレなカフェや
かわいらしいギャラリー、CDや美術雑誌もある古本屋
食器を揃えたくなる雑貨屋や
木家具がオーダーメイドできる木と絨毯のお店も。
緑も多く、ちょっとした公園まで。
もちろんスーパーやコンビニ、美容院や銭湯など
生活の基盤も揃っています♪
zephyr(ゼフィール)は都立大学駅から徒歩3分の好立地!
打ち放しの壁と黒のコルクタイルがクールなメゾネットとワンルームございます。
お問い合わせお待ちしております。
※メゾネットの305号室by hirabayashi
-
地下スペース!
都営大江戸線の新江古田駅から
徒歩2分にある
raffine ラフィーネ
共用部からも空が見える
風の通る気持ち良い物件です。
今空いている106号室は
35.19㎡のメゾネットタイプ
上階にはキッチンがあるリビングスペース
開口部も多く明るいです。
下階には浴室と大きなクローゼットがございます。
寝室にしても良いですし、
仕事場にしてSOHOとしてもお使い頂けます
浴室は3点ユニットバスですが、
バスタブも大きく全体的にゆとりがあるので、
快適にバスタイムが送れます。
更に注目して頂きたいのが地下スペース!
図面では階段の下のわずかな広さですが、
実際は床の下全部が地下スペースになっているんです。
季節の物や
あまり使わないけど捨てられないもの、
全部こちらに入る広さですよ。
実際にこの広さを見てみて下さい。
ラフィーネ
お問い合わせお待ちしております!
ちなみに
現在はもう少し広めの204号室もご紹介中です。by morishita
-
最近原宿づいてます
本日関東地方は梅雨明けとなり
1000年に一度の猛暑に突入しましたね。
そんな中、絶賛建築中の
common garden 原宿北参道。
こちらはB1~2Fまでが店舗、3~6Fは賃貸住戸となっています。
場所は原宿駅から徒歩10分の好立地です。
住戸部分は賃料などが決まっていないので
まずは店舗部分のご紹介です。
B1Fと1Fはセットになっています。
東側の階段部分は吹き抜けになっているので
地下でも光が差し込みます。
用途は飲食でも事務所でも店舗でも大丈夫です。
続いて2F。
こちらは飲食不可ですが事務所、店舗は大丈夫です。
まだ工事用の囲いが外れていないので
これぐらいしかご案内できませんが
いい物件になることは間違いありません。
店舗物件お探しの方はぜひ!by sasaki
-
RADIAN、空きました。
渋谷から東急田園都市線で一駅。
池尻大橋駅の近くにあるRADIAN/ラディアン。最近、久しぶりに2部屋空きました。
たまに建物内の中庭で、
入居者間のパーティーも行っており、
人との繋がりも大切にできる物件です。中庭をお部屋が囲むように作られているため、
どのお部屋も開口部に向けて
扇のように広がる間取りとなっています。この間取りにより、採光は十分確保され、
奥行をより深く感じることができます。もちろん機能性も忘れていません。
収納がしっかり確保されているので、
生活スペースはすっきりとお使い頂けます。またキッチンも広々としているので、
休日は料理も楽しめそうです。お風呂はコンパクトながら、
浴室乾燥機も付いています。閑静な住宅地に位置しているので、
落ち着いた雰囲気で暮らすことができますよ。現在、単身者向けの202号室は
フリーレント1ヶ月が付いています!
(7月中に申込の方限定!)引越しをお考えの方は
ぜひ一度内見へお越し下さい。by k_fujita -
代田の町家見学会
数ヶ月前、エゴタハウスAの設計者でもある
坂本一成氏の代田の町家(1976年竣工)
という住宅を見学させてもらう機会がありました。
室内はとてもシンプルな内装で
築40年近く経っているとは感じさせない
スタイリッシュで、でもどこか暖かみや落ち着きを
感じさせられる空間でした。
中庭と主室がレベル差無く繋がる事で空間が広く感じられたり
2階の和室からなぜか1階の主室の窓の下の突き出しに出られたり
2階の部屋と部屋を繋ぐ廊下はガラスがはめ込まれていて
1階の様子が見える様になっていたり
各居室の繋がりを感じられる空間になっていました。
また備付けの家具にもこだわりが見えます。
例えばこの机は脚が四隅から降りる事無く、
斜めの棒で支えています。
こうした建築家が建てた戸建て住宅を
見学する機会は少ないので
とても勉強になり楽しかったです。
同じく坂本氏設計のエゴタハウスAも
細かいこだわりが詰まっているお部屋になっています。
更に、エゴタハウスAでは
7月限定のキャンペーンを実施中ですので
この機会に是非一度内見にお越し下さい。by morita
-
モデルルーム、やってます。-ulula-
中野区のulula/ウルラ。
いよいよ残り4部屋となりました。そんなウルラですが、
現在104号室でモデルルーム開催中です!家具がある部屋と無い部屋では、
全然持つイメージも違うところ。地下階のリビングダイニングは
14帖以上もあるので、
リビングテーブル・ダイニングテーブル
それぞれ独立して置けちゃいます。寝室もとても広いです。
クイーンベッドも余裕で置けますよ。
二人暮らしにオススメです。キッチン奥には設備として
食器収納もついています。内装は全体的に淡い素材を採用しており、
グリーンを置くとより映えます。新築なので、一度満室になると
なかなか解約は出ないですよ。引越すならこの夏がベスト。
是非一度現地にお越し下さい。
by k_fujita
TPO BLOG
タカギプランニングオフィスブログ
エリア情報
AREA
CATEGORY
ARCHIVE
SEARCH