BLOG MENU
TPO BLOG

タカギプランニングオフィスブログ

  • 「借りる」最新情報です。

    【1】新着情報
    最新の「空きました」「募集開始」の情報です。

    ご内見ご希望の方は直接お電話いただくか、
    専用ページの内覧申込からお問合せください。

    -賃貸-
    □APARTMENT O2 east[アパートメントオーツーイースト]:中野駅
    211号室(26.17平米)空きました。

    □DUO[デュオ]:中野駅
    204号室(34.36平米)空きました。

    □CREARE[クレアーレ]:綾瀬駅
    202号室(28.14平米)空きました。

    【2】予告
    ご内見待ちをご希望の方は直接お電話いただくか、
    専用ページの空室通知からお問合せください。

    □ソフィア・スクエア銀座[ソフィア・スクエアギンザ]:東銀座駅、銀座駅、有楽町駅
    301号室(40.23平米)11月中旬空き予定
    605号室(32.56平米)11月上旬空き予定


    【3】募集条件変更
    条件が変更になりました。この機会にぜひご検討下さい。

    □ひばりが丘ハウス[ヒバリガオカハウス]:ひばりヶ丘駅
    N-101号室(29.02平米)ペット相談可になりました。
    CATEGORIES
  • 10/25(土)10/26(日)はalefia内覧会です!

    さぁさぁ、迫って参りました!

    今週の

    * * *

    10月25日(

    10月26日(

    10:00~18:00
    (最終受付17:00)

    * * *

    は品川の新築、alefiaの内覧会です!!

    先日ついに足場も外れ、
    スタイリッシュな外観が現れました!



    好評につき土日予約枠を4枠に増やしましたので、
    気になる方はどんどん以下までご予約下さい!

    TEL:03-3560-1861
    Mail:info2@t-p-o.com

    また、飛び込みでの参加も可能です。

    但し、予約している方が優先となるので、
    ご案内までお待ち頂く可能性があります。
    予めご了承下さい。

    それでは、お待ちしております!!


    by fujita

    AREA
    CATEGORIES
    建物
  • オルセー美術館展

    突然ですが。
    先日、六本木の国立新美術館で

    『オルセー美術館展』を見てきました!!

    オルセー美術館からの出品ですので、
    印象派の巨匠たちの絵を堪能できるのはもちろん、
    印象派が生まれるまでの流れが
    分かりやすく展示されています。

    絵画を楽しむたけでなく、
    時代の流れや画家たちの人間関係を知ることも面白いですよね。

    私はガイドを聴きながら廻りましたが、
    J-WAVEでもおなじみの秀島史香さんと
    朝の連ドラで人気急上昇の東出昌大さんが解説をしてくれるので、
    お好きな方にはおすすめです。

    本家パリのオルセー美術館は2011年に改装したそうですね。
    壁の色に拘っているそうなので、一度是非行ってみたい・・・!!

    ちなみに、TPOの事務所は赤坂ですので、
    国立新美術館直通の乃木坂駅まで1駅。
    そのまま徒歩でサントリー美術館
    21_21DESGN SIGHTへも行けます。

    契約後に美術館巡り、いかがでしょうか。

    by hirabayashi

    CATEGORIES
  • 模様替えにオススメ!作成時間1時間の簡単DIY



    最近は気候もすっかり秋らしくなってきましたね。
    涼しくなってくると、お部屋の模様替えもしたくなってきますよね。

    そこで今回は以前ご紹介した、
    お部屋の模様替えに最適なグッズなどを改めてご紹介したいと思います。


    ■DIYで飾り棚■

    まずはこの棚。飾り棚としてはもちろん、
    パーテーションとしてもお使いいただけます。


    この棚が約1時間でできてしまうんです。
    材料はホームセンターなどで比較的簡単に手に入る木材と、
    このPILLAR BRACKETを使っています。


    詳しい作り方などは【コチラの記事】から

    このPILLAR BRACKETはいろいろと応用がきくので
    HPも参考にいろいろオリジナルの家具を作ってみるのはいかがですか。




    ■お部屋を飾るファブリックパネル■

    次はこのファブリックパネル


    最近ではインテリアショップなどでも良く見かけますが
    好きな柄や大きさのものを探すとなると、意外と無いですよね。

    そんな時は作っちゃえば良いんです!


    作り方は2種類。
    ・特殊な工具不要発泡スチロールに挟み込む方法【作り方①】
    ・木パネルにタッカーで布をとめる方法【作り方②】


    どちらの方法でも所要時間は30分ほど。
    季節によって、飾るパネルを変えるだけで
    簡単にお部屋の印象を変える事ができるのでオススメです。


    ***
    今回ご紹介した、棚とファブリックパネルは
    どちらも1時間あればできてしまうので、是非一度試してみてください。



    by morita

  • 1人暮らしにおススメ!3駅利用可能な好立地物件。=Y's House=



    東京メトロ南北線の王子神谷駅から徒歩5分
    JR京浜東北線の東十条駅から徒歩5分
    JR埼京線の十条駅から徒歩約10分の場所にあリます。

    Y's House/ワイズハウス』です。

    近くにはTPO物件の、『blocco(ブロッコ)』もあります。

    自転車を利用すれば、より便利です。
    もちろん『Y's House』・、『blocco(ブロッコ)』
    共に駐輪場の利用が可能です。

    それでは、お部屋のご紹介をさせて頂きます。
    現在、募集しているお部屋は304号室になります。

    間取りはカウンターキッチンが特徴の9畳のワンルームタイプです。

    玄関スペースは広く使いやすく、
    写真右側はシューズボックス兼収納棚になっています。
    収納棚は高さ調節が可能で
    ブーツなどの高さがある物も収納可能です。
    女性の方にはおススメです。

    続いては、キッチンです。
    カウンタータイプで、作業スペースも広く使い勝手は抜群です!
    友人を招待して、得意料理を振る舞う姿を見て頂くのはいかがですか?

    正方形の9畳のお部屋は、家具のレイアウトがしやすく
    コンクリート打ち放しのクールさと
    フローリングによる木の温もりが融合したデザイン。
    ステンレスから木材まで、幅広いタイプの家具を置いても
    マッチすること間違いなしです!

    キッチン側は一面収納になってます。

    もちろん、こちらの収納棚も高さ調節が可能です!
    収納力が良いため、スッキリとしたお部屋作りが楽しめます。

    開口部は広く、日当たりも十分!
    ベランダも広々としており、
    ちょっとした家庭菜園を楽しむことも可能です。


    駅周辺には、コンビニやスーパーもあり
    1人暮らしの方には、とても嬉しい環境でありながら、

    新宿・東京・六本木など、都内主要な駅までは30分前後で行けてしまう好立地!
    埼玉方面に足を運び易いのも魅力的です!

    通勤面でお部屋をお探しの方は、
    是非、一度ご内見してみてはいかがですか?

    TPOは土・日曜日も営業しておりますので、
    お気軽にお問い合わせください。

    ご連絡お待ちしております。


    by hasumi

  • 「借りる」最新情報です。

    【1】新着情報
    最新の「空きました」「募集開始」の情報です。


    ご内見ご希望の方は直接お電話いただくか、
    専用ページの内覧申込からお問合せください。


    -賃貸-
    □EEL[イール]:高円寺駅、新高円寺駅
    104号室(21.5平米)空きました。

    □La Torretta[ラトレッタ]:沼袋駅
    502号室(34.75平米)空きました。

    □blocco[ブロッコ]:王子神谷駅、王子駅
    206号室(40.52平米)空きました。

    □FRAMES[フレイムス]:相武台前駅
    102号室(41.92平米)空きました。

    □lattice[ラティス]:桜上水駅
    B(1-2F)号室(55.98平米)空きました。

    □VENTO[ヴェント]:保谷駅
    502号室(35.69平米)空きました。

    □slash/kitasenzoku[スラッシュ/キタセンゾク]:大岡山駅
    A(1F-3F)号室(46.49平米)空きました。

    □SCALA[スカラ]:牛込神楽坂駅
    101号室(26.37平米)空きました。

    □GIPSER[ギプサ]:大泉学園駅
    403号室(35.49平米)空きました。

    □Eハウス[イーハウス]:初台駅
    201号室(46.8平米)空きました。

    □SPIRAL[スパイラル]:早稲田駅、江戸川橋駅
    102号室(48.46平米)空きました。

    □Moderna[モデルナ]:広尾駅、白金台駅、恵比寿駅
    401号室(41.09平米)空きました。


    【2】予告
    ご内見待ちをご希望の方は直接お電話いただくか、
    専用ページの空室通知からお問合せください。

    □DUO[デュオ]:東中野駅
    204号室(34.36平米)10月中旬空き予定

    □CREARE[クレアーレ]:綾瀬駅
    202号室(28.14平米)10月中旬空き予定

    □Lumiere[ルミエール]:大森駅、平和島駅
    202号室(57.38平米)10月下旬空き予定

    □ulula[ウルラ]:中野駅、新井薬師前駅、沼袋駅
    210号室(39.31平米)11月上旬空き予定

    □Quatre Saisons[カトルセゾン]:西新宿駅
    201号室(41.47平米)11月上旬空き予定

    【3】募集条件変更
    条件が変更になりました。この機会にぜひご検討下さい。

    □Scaletta[スカレッタ]:西大井駅、中延駅、戸越公園駅
    C号室、E号室、F号室(26.50平米)賃料が減額になりました。
    CATEGORIES
  • カッコ良い椅子が似合う物件。-FRAMES-

    デザインが素晴らしい椅子は、
    1つ置くだけでお部屋の雰囲気をグッと変えます。
    最近ではIKEAなどの
    大手海外家具メーカーの日本進出に伴い、
    ローコストでスタイリッシュな
    椅子も増えているので、消費者さんには嬉しい所。

     

     

    そんな素敵な椅子達が似合う物件をご紹介します。

    * * *

    小田急線相武台前駅近くにある

    FRAMES/フレイムス

    都心にはない開放的な眺望が魅力の本物件。
    現在3部屋募集しています。

    ゆったりと椅子に座りながら、
    景色を眺められるのって良いですよね。

    いくつか有名どころのチェアを
    空間に置いてみました。

    □■アルネ・ヤコブセンのエッグチェア■□

    □■チャールズ・イームズのシェルチェア■□
    □■エーロ・アールニオのボールチェア■□

    どれも曲線が洗練されており、
    RC打放の硬質なイメージとうまく調和されています。

    閑静な住宅街に佇んでいるので、
    落ち着いた生活があなたを待っています。

    また、相武台前周辺はどんどん開発が進んでおり、
    今まで以上に便利なエリアとなっています。

    ↓以前紹介したエリア情報のブログはコチラ↓
    ~フレイムス周辺エリア情報~

    そして、つい先日102号室が久しぶりに空きました!

    使いやすいメゾネットのお部屋です。

    道路に面しているので、予約制のサロンや、
    事務所等もご相談乗れますよ。

    お引越しするなら今がチャンス。

    是非一度ご内見へお越し下さい。

     

    by k_fujita

  • 年月を重ねて良さが増す。=DUO=

    現在TPOでは新築物件が次々と建っています。

     

    即入居可能な
    Calmo/カルモ(平井駅)
    PASSAGE/パサージュ(武蔵浦和駅)
    Sugar/シュガー)(三軒茶屋駅)

    これから内覧会が予定されています
    オンザパーク(西谷駅)9月28日内覧会
    alefia/アレフィア(品川駅)10月末に内覧会予定

    リノベーション物件の
    KGMコート(学芸大学前駅)は内見可能です。

    そんな中今回は、長い年月が経った
    今も尚、お客様から人気のお部屋をご紹介します。

    東中野駅から徒歩2分の場所にあります
    DUO/デュオ
    好立地はもちろん、
    東中野は都心や人気スポットへのアクセスに
    非常に優れています。

    非常に綺麗なこちらの物件は
    今年で築17年目の建物になります。

    外壁の大規模改修を一度経験し、きれいな外観は
    17年経った今も健在です。

    現在募集しているお部屋は203号室
    間取りはこちらです。

    16畳の広いワンルームに
    収納が豊富なお部屋になっています。
    可動式収納で部屋を仕切って頂いて
    自由にお部屋をレイアウト出来るのも良さのひとつです。

    収納スペースは、北側壁面一面に設けられている為
    かなりの収納力です。
    2人暮らしの方でも困りません。

    中庭側にも開口部が設けられており
    日当たりが良く、
    落ち着いた空間が魅力的なお部屋です。

    良い暮らしは、スタイルに合ったお部屋探しを!
    駅近物件で快適ライフはいかがでしょうか?

    この機会に是非一度、ご内見にお越し下さい。
    お待ちしております。

    by hasumi

  • 「借りる」最新情報です。

    【1】新着情報
    最新の「空きました」「募集開始」の情報です。

    ご内見ご希望の方は直接お電話いただくか、
    専用ページの内覧申込からお問合せください。

    -賃貸-
    □EEL[イール]:高円寺駅、新高円寺駅
    104号室(21.5平米)空きました。

    □ulula[ウルラ]:中野駅、新井薬師前駅、沼袋駅
    214号室(28.15平米)空きました。

    □Vague[ヴァーグ]:牛込神楽坂駅、神楽坂駅、市ヶ谷駅
    107号室(50.55平米)空きました。

    □keyaki house[ケヤキハウス]:駒込駅
    301号室(38.67平米)空きました。


    【2】予告
    ご内見待ちをご希望の方は直接お電話いただくか、
    専用ページの空室通知からお問合せください。

    □GIPSER[ギプサ]:大泉学園駅
    403号室(35.19平米)10月中旬空き予定
    CATEGORIES
  • 間取りの効果

    王子神谷に建つ『blocco』
    ブロッコの特徴は『十字』の間取り
    「どうして『十字』?」
    その効果のほど、お見せします!

     

    ■採光・通風■

    通常、横に並んだ部屋同士、
    角部屋以外は大体1面~2面採光です。

    しかし、ブロッコでは十字が活きて3面採光が可能になります!

    例えば502号室。
    501号室と503号室に挟まれていますが、
    十字にしたことにより、窓が東西南北どこでも取れるようになります。

    3面採光が可能ということは、
    風通しもばっちりですね。

    ■使い方■

    十字の室内は自然と3部屋に分かれます。

    住居であれば
    黄色いスペースを趣味に使い、
    ブルーのスペースはリビング・ダイニングに。
    ピンクのスペースを寝室に。

    SOHOであれば
    黄色いスペースを打ち合わせ・接客に使い、
    ブルーのスペースを仕事場に。
    ピンクのスペースは自室として
    仕事とプライベートを分けるのに便利です。

    * * *

    いかがでしょうか。
    十字にすることで現れる魅力。
    もちろん、どこの敷地でも実現できる間取りではありません。
    ブロッコだからこそできた『十字』プラン。

    複数空室が出ましたので
    気になる方はお問い合わせください。
    TEL:03-3560-1861

    FACEBOOKアルバムはこちら

     

    by hirabayashi

    AREA
    建物