-
カーテンのある部屋
TPOの物件にはブライドのあるお部屋とカーテンレールのあるお部屋があります。
ご案内していると、カーテンは準備しなくてはいけないので大変そう
と思われる方もいらっしゃいます。いえいえ
そんなことはございません。好きな布地とちょっとした道具で安くて簡単にカーテンになるんです。
ミシンで縫う必要もありません。幅にあわせた布地にクリップを挟むだけ
無印良品で5個入り735円で購入できます。季節にあわせて変えるのもよし
気分にあわせて変えるのもよし
お部屋の雰囲気が一気に変わります。カーテンをつけるとグッと映えるお部屋ございます。
是非楽しんでみてください。 -
水を感じる
池があるマンションは、賃貸は勿論、分譲でもあまり見かけないかと思います。
SQUARES
夏には清涼感のある水音が聞こえたり、
冬には凍りついたり、
と様々な季節を実感できます。
TRINITE Rouge
外出や帰宅時に、四季を実感できるマンションに住みませんか。text by WLG
-
洋食屋巡り
私は洋食好きなので案内に行くと洋食屋さんを探します。
洋食といってもイタリアンやフレンチではなく
あくまで昔ながらの日本の味「THE洋食!」というお店です。今回は三宿エリアにあるpuzzleご案内時に見つけてきました。
洋食屋”B” さんです。今回はハンバーグとカニクリームコロッケのセットです。
ハンバーグには半熟卵がのっていて、黄身をくずして
デミグラスソースと一緒に食べるともうたまりません!
カニクリームコロッケも、カニの味がしっかりとしていて
手作りのタルタルソースとも当然ながら相性抜群です。
ご飯がすすむ美味しさです。美味しいお店には事欠かない三宿ですが
こんな素敵なお店が沢山あるエリアに住めればお店探しが楽しそうですね。text by yuk
-
ステッチマルシェに行ってきました
今日は朝から曇り空、時々細かな雨。
梅雨にしては上出来です。玉川上水のstitchで開催された"ステッチマルシェ"に行ってきました。
千葉学さん設計のstitchは、ギャラリー、カフェ、賃貸住宅からなり、
"緑と、音楽と、建築と、コミュニティ"をコンセプトにオーナーが運営されています。
今年からはじまった"マルシェ"には、立川市内外の出展者が集まっていました。左:手作りバッグ・小物と木工
右:手作りビーズアクセサリ(首の赤いもの)フェアトレードグッズ
カフェステッチで扱っていますその他にもパン屋さん、ハーブチキンの屋台、地場野菜、などなど。
グランドピアノのあるギャラリーでは音楽の催しが次々に。地域に根ざしているだけあって、そこここで「あらどうも~」なんていう声が聞こえ、
敷地を南北に通る欅並木の通路に老若男女、人が行き交う様子がしっくり馴染みます。
うーん。このコンセプトあってこの建築あり。この建築あって、このマルシェあり。
建築中から繰り返しお聞きしていたオーナーの思いが、着々とかたちになってきたことを実感しました。
そして、さりげなく、しかし大きく発揮されている建築の力も。ステッチマルシェ第3回は9月25日に開催だそうです。
stitchは全住戸防音室付きで、現在1戸募集中。
家の中だけでなく周辺環境やコミュニティまでまるごと満喫できてしまう、こんな暮らしはいかがでしょうか?by TN
-
極上バスタイム
映画のワンシーンのようなバスルーム
憧れますよね。休みの日に、明るいバスルームで
朝からゆっくり過ごせるのは最高の贅沢!アロマオイルと音楽
あとは大好きな本を持ち込めば
疲れた身体もリフレッシュできそうです。こんな極上のバスタイムが味わえるお部屋があります。
お風呂好きのお客様必見です。text by yuk
-
【新築物件】最新レポート (三軒茶屋)0619
clover house(クローバーハウス)最新レポート。本日現場に行ってきました。
キッチンが出来上がっていました。
※写真は202造りつけの家具がセットされてました。
※写真は203壁の白塗装が入り、より明るい印象になりました。
※写真は203バスルーム、これから白塗装が入ります。
モルタルのグレーの部分を少し残し、白とグレーの色合いの
スッキリとしたバスルームになる予定です。
※写真は203101は天井高2620ミリメートルと開放的です。
こちらの床のみモルタル仕上げになります。
その他のお部屋は白い長尺シートになります。
ちなみに全室床暖房付きです。図面上にある「棚」とは、この棚のことです。
■■■ 内覧会のご予約受付中です ■■■
7/10(土)、11(日)に内覧会を行います。お電話(03-3560-1861)、またはこちらからご予約をお願いします。
by Yop
-
我が家の楽しみ方
お酒が大好きな私ですが
最近のマイブームは我が家で「ビストロごっこ」
いわゆる「家飲み」というやつです。安くて美味しいワインを買い込んで
我が家専属のシェフ(!?)に料理してもらえば
「ビストロ」の完成です。
後は、好きな映画を観ながらゆっくり時間を過ごします。私は今の家に引っ越して
「我が家で時間を過ごす楽しみ」を知りました。今なら、屋上のテラスが開放されているお部屋もございます。
これからの季節、屋上でビールなんて最高ですね。APARTMENT O2
SQUARES
<関連記事>
ファンをつくる物件みなさんも
「帰りたくなる我が家」を見つけてみませんか。text by yuk
-
下馬プロジェクト詳細決定!
先日お伝えしていたclover house(仮称)下馬プロジェクトの賃料・図面をUPしました。
コチラよりご確認下さい。
また7/10(土)、11(日)に内覧会を行います。
現在絶賛予約受付中です!ご不明な点は03-3560-1861までお問い合わせ下さい。
by ササキ
-
【新築物件】最新レポート (三軒茶屋)0610
仮称)下馬プロジェクト最新レポート。
物件名が決定しました!
「clover house(クローバーハウス)」に決定です。3つの棟からなる目立つ外観。
共用部を通してひとつの建物になります。
平面図を見るとお部屋が三つに分かれているので、
三つ葉のクローバーを参考にしました。
敷地内の植栽にも三つ葉のクローバーを植える予定です。by Yop
TPO BLOG
タカギプランニングオフィスブログ
エリア情報
AREA
CATEGORY
ARCHIVE
SEARCH