BLOG MENU
TPO BLOG

タカギプランニングオフィスブログ

  • 日経アーキテクチュア3月25日号 掲載


    HUTCHが掲載された日経アーキテクチュア



    入居者の方にご協力頂いた記事が載っております。



    また兄弟物件のALVA
    4月末に空きますのでこちらもお楽しみに。





    ちなみ日経アーキテクチュアは
    本屋さんではなくネットでしか購入出来ません。

    あしからず。



    by sasaki

  • 調布のメゾネット



    調布駅のすぐそばに『メゾン・ド・ピエール』という物件があります。
    調布駅は京王線の接続駅で、特急も止まります。
    吉祥寺や三鷹にも駅からバスが出ており、都心へのアクセスが良いです。
    また、多摩川が近くにあり、自然も沢山あります。



    メゾン・ド・ピエール』はメゾネットの集合住宅です。



    エントランスを入ると、まず寝室があります。
    最近ではめずらしく畳のお部屋で、ごろごろするにはぴったり。
    光も沢山入って暖かいので、週末は布団から出れないでしょう。



    寝室に面してガラス張りのお風呂場があります。
    ガラスなので開放感があり、気持ち良いお風呂です。



    上階にあがると南向きの開口から光がいっぱいに差し込むリビングに出ます。
    とにかく明るい!



    キッチンはテラスに隣合わせで、こちらも明るいです。
    使用に合わせてダイニングやリビングを緩やかに仕切れるので、
    どの様なライフスタイルにも合わせやすいのが特徴です。



    テラスも広々南向き!
    洗濯を干すだけに利用するのはもったいないくらいです。

    是非ご内見ください!


    by hamada

  • 西葛西、フラットカズン



    西葛西からしばらく歩いたところにある
    フラットカズン


    現在2階と3階のお部屋が空いております。
    いずれも8〜9帖のワンルームですが、
    収納がいたるところにあるため、
    とても使いやすいお部屋です。

    201は玄関にもたっぷり。
    収納の上にも、グリーンを置いたり、
    お気に入りの靴をあえてしまわず飾ってみたり、いろいろ使えそうです。


    水周りも、しっかりあります。
    特にトイレ。
    トイレに置きたいものって結構たくさんあると思います。
    収納がなくて床に置いたりするより、
    しまえる方がすっきりして良いですよね。




    そして、居室にもちろん収納あります。



    収納が便利なだけではなく、
    西葛西は意外と便利な立地です。
    東西線なので日本橋や大手町などにも、
    15分くらいで行くことが出来ます。


    お問い合わせ、お待ちしております!

    by morishita

  • わくわくする休日の過ごし方。-東急大井町線-

    みなさんこんにちは。

     

    最近やっと暖かくなってきましたね。
    長かった冬もやっと落ち着きそうです。

    今日は東急大井町線沿いを歩いてきました。
    好きなお店があるので、よく出かけるんです。

    少しだけ、ご紹介させて下さい。

    -九品仏駅から徒歩8分-
    D&DEPARTMENT PROJECT TOKYO
    古き良きデザインを集めたプロダクトブランド、
    60VISIONを主宰する、ナガオカケンメイさんが
    手掛けられているショップです。

    1F[ダイニング]/2F[ショップ]の店内には、
    どこか懐かしい家具や生活用品がズラリ。

    小学生の頃にタイムスリップしたような、
    そんな気持ちになります。

    -自由が丘駅から徒歩5分-
    TODAY'S SPECIAL Jiyugaoka
    国内外問わず、
    優れたデザインの家具や生活用品を取り扱う
    CIBONE Jiyugaokaが、最近名前を変えて
    リニューアルオープンしたようです。

    開放的な店内には、
    わくわくするデザインの食器や日用品が
    所狭しと並べられていました。

    晴れた休日に行けば、きっとわくわくするはず。
    是非一度足を運んでみて下さい。

    ちなみに東急大井町線にある、TPO物件と言えば…、

    Gridie/グリディエ
    maglia jiyugaoka/マグリア ジユウガオカ
    one+half/ワンハーフ

    などがあります。

    いずれも現在ご紹介中です。

    お出かけついでに、是非ご内見下さい。

     

    by k_fujita

  • 「借りる」最新情報です。

    【1】新着情報
    最新の「空きました」情報です。

    ご内見ご希望の方は直接お電話いただくか、
    専用ページの内覧申込からお問合せください。

    -賃貸-

    □SCALE[スケイル]:西早稲田駅、高田馬場駅、面影橋駅
    301号室(35.79平米)空きました。



    【2】予告
    ご内見待ちをご希望の方は直接お電話いただくか、
    専用ページの空室通知からお問合せください。


    □zephyr[ゼフィール]:都立大学駅
    101号室(29.76平米)4月上旬空き予定


    □tuft[タフト]:板橋本町駅
    104号室(31.04平米)4月中旬空き予定


    □SQUARES[スクエア]:新井薬師前駅、中井駅、落合駅、東中野駅
    110号室(35.64平米)5月上旬空き予定
    CATEGORIES
  • 山王プロジェクト



    設計室で計画を進めて参りました、
    (仮称)大田区山王プロジェクトが先日着工致しました。

    まだ 寒さの残る3月16日
    地鎮祭が執り行われました。

    1、2階は店舗
    3〜10階までが共同住宅の10階建ての建物です。
    共同住宅はワンフロアーに1戸、約37㎡の住戸になります。
    場所は、JR大森駅徒歩すぐ。

    模型写真はこちら。ルーバーが目を引く外観です。


    店舗部分はガラス張り。 


    店舗が何になるかは未定ですが
    駅近で楽しい住まいになる予感がします。 

    竣工は来年の春を予定しております。
    建設途中の進捗や募集条件は
    また随時ブログにアップしますのでどうぞお楽しみに。


    by m.fujita

    CATEGORIES
  • 小川晋一さんの集合住宅 -Treform N棟-

    今日はTreform N棟のご紹介です。
    設計者は小川晋一さん。
    シンプルでミニマルな建築をつくる日本の第一人者と言える方です。

     

    ↓下は411号室の写真です。

    エントランスを入ると人工大理石のキッチンカウンターが。
    壁の鏡は収納になっていますので、すっきりとお使いいただけるはず。部屋の中央には収納と水周りをまとめたボックスが。ボックスの上の照明とカウンターに仕込まれた照明で部屋全体を照らします。
    照明のでっぱりもないシンプルな室内。-12号室は壁際のカウンターなしです。窓際は大きな開口部があり、広いバルコニーがついています。
    (ウッドデッキは1,4Fのみ)バスルームはまるで宇宙船の中にいるよう。
    天井がガラスになっていて、天井に反射した光が中を照らします。
    バスタブも大きなものを入れているので、ゆったりとお風呂を楽しんでいただけます。

    ご案内するお客様の中にも、
    「学生時代にジョン・ポーソンと小川晋一さんに憧れてて…」
    「施工図をいただけませんか…」
    という方がけっこういらっしゃいます。

    実物は本当にかっこいいですよ。
    みなさん、ぜひご内見お引越しください。

     

    by meguro

  • 変幻自在


    もう少しで空くScaletta




    一番の特徴はトイレやキッチンが

    用途に応じて変形?することです。

    (しっくりした言葉が浮かびませんでした…)


    図面では少しわかりづらいかなと思っていたところ

    本物件の設計事務所であるミリグラムスタジオさんのブログに動画がありました。

    http://www.youtube.com/watch?v=C0G4VP8yaNg&feature=player_embedded#!

    (最初から40秒ぐらいまでがScalettaになります。)

    ぜひご覧になってみて下さい。

    それでは。





    by sasaki

  • 横浜駅から徒歩7分 - 7mins walk from Yokohama -



    横浜駅から徒歩7分のところにある『北幸ぐうはうす A』。
    駅からの近さにびっくりします。

    "Gu House A" is located in only 7 minutes walk from Yokohama station.
    You'll be surprised how convenient it is.



    階によってフラットだったりメゾネットだったりと
    お部屋の形状は様々ですが、
    どこも天井が高く、開放感溢れるお部屋です。

    There are both flat types and maisonette types.
    Every room has high ceiling which makes you feel very open.



    今度空く701号室はアイランドキッチン。
    写真は801号室のキッチンですが、
    こんな感じでとても機能的です。

    #701 has an island kitchen.
    Photo below is the one in #801 but
    you can see how it's like.



    401号室、501号室、701号室は2面採光で明るく、
    また8階のお部屋からは奇麗な夕日が臨めます。

    #401, #501, and #701 have windows on two sides of the rooms,
    and you can see beautiful sunset from 8th floor.



    事務所としても使えます。
    是非一度ご内見ください。

    Also applicable as office use.
    Please contact us for more information.


    #701


    #802



    by hamada

  • 外と中のギャップ



    最近風が強いですが、
    晴れの日が多く暖かくなって来ましたね。

    そんな中、大船にある
    apartments F1
    アパートメンツエフワン

    に行ってきました。

    こちら木造ですが、
    外観はそうとは思えないクールな印象。


    しかしお部屋の中は
    木のぬくもりたっぷりの
    あたたかい雰囲気が広がります。
    外と中のギャップが楽しくなります。


    勾配のある天井がお部屋のアクセントになっています。
    天高も高く、気持ちが良いです。



    キッチンはIH2口。
    作業スペースが広く、
    正面には窓もあり、
    楽しくお料理できそうです。



    約15帖の広いワンルームも、
    可動収納で寝室を仕切れます。
    収納も木製であたたかさがたっぷりです。


    大船は、鎌倉や江ノ島も
    電車ですぐ行けてしまいます。
    これから暖かくなる季節、
    apartments F1の魅力がどんどん引き出されて行くのではないでしょうか。


    是非、今のうちにご内見ください。


    by morishita