シェア天神町
暮らしが建物の魅力的を引き出す
- 東京メトロ東西線 神楽坂 徒歩 3分
- 東京メトロ有楽町線 江戸川橋 徒歩 8分
---
一般的に、プライベートな空間となるマンションのテラスが、
階段によって連続することで、コモンスペースへと変わる。
それが、建物の顔ともなり、ただの避難階段を超えた、住人のための立体的な庭となる。
現状SHAREプロジェクトの中では最大規模のものとなる。
一階には、レストラン/ワインバー「SQUARE」。二階にはシェアオフィス。
三階から九階が居住スペースとなる。様々な機能が入り混じるのもこのシェアハウスの特徴。
九階建て鉄筋コンクリート造、 部屋数は合計9部屋。
---
早稲田通りと江戸川橋通りが交わる、牛込天神町交差点に建つシェアハウスです。
東西線の神楽坂駅から徒歩3分という好立地に加え、有楽町線の江戸川橋駅も利用できます。
1階が店舗、2階が事務所、3階~9階がシェアハウスの住戸となっており、
見晴らしがよく吹き抜けた天井が開放的なLDK、一部のフロアにはデスクスペースがあったり、シェアハウスでも珍しいサウナが設備されている等、集まって住むことを楽しめる建物です。
豊かな住空間ににじみ出た9戸の暮らしが混ざり合い、様々な化学変化が起きる、そんな日々を過ごしませんか。
募集中一覧
周辺環境
徒歩圏内に様々な施設があり利便性の高い立地ながら、神楽坂の文化的で落ち着いた街の雰囲気もあります。
最寄りの神楽坂駅矢来町口
最寄りのスーパー。飯田橋方面・早稲田方面にも各種スーパーがあります。
赤城神社。赤城神社再生プロジェクトにて、社殿や併設するカフェ等を隈研吾氏が設計しています。
神楽坂駅矢来口を出て正面の商業施設「la kagu」。
おしゃれな日用品やカフェスペースで絶えず人が出入りしています。牛込天神町の交差点。早稲田通りと江戸川橋通りが交差します。
小路を入れば隠れ家カフェやセレクトショップ、スイーツ店、ちょっと敷居の高いレストラン等、様々なお店が見つかります。所謂、神楽坂。老舗料理やから新しい専門店まで、