TREES 104
木と共に成長していく。
アクセス
- 東急多摩川線 鵜の木 徒歩 9分
- 東急多摩川線 沼部 徒歩 10分
- 東急池上線 久が原 徒歩 14分
- 賃料:
- 214,000円
- 面積:
- 75.70㎡
- 共益費:
- 6,000円
- 竣工:
- 2020年1月
- 状況:
- 空き予定 ( 5月中旬 )
南東向きに大きな開口部を設けた、メゾネットタイプのお部屋です。1階は広々とした23帖のリビング・ダイニング、2階は寝室となっており、天井が高く開放感があります。
玄関を入ると土間があり、手前にはトイレ・浴室などの水回り、奥には吹き抜けのある大きなリビング・ダイニングが広がります。キッチンはアイランド型のため、リビングでくつろぐ家族との会話を楽しみながら料理をすることができます。
また、リビング・ダイニングの奥には広いバルコニーがあります。玄関からアイランドキッチンを通ってバルコニーまで続く長い土間は、アウトドア用品や土のついたままの食材などを帰宅後にバルコニーまで運ぶのにも便利な動線です。窓が多く風通しも良好です。
バルコニーはタイル貼りで、その周りには家庭菜園に使える専用庭があります。南向きで日当たりも良く、ガーデニングが好きな方にもおすすめです。
階段を上がった先の2Fは寝室で、ウォークインクローゼット付き。南東向きの窓から光が差し込む空間になっています。
洗浄暖房便座、浴室乾燥機、追い焚き、防犯カメラ、宅配ボックスなど、設備面も充実しています。ユニットバスはこちらのリンク先のタイプです。賃貸物件では珍しいレインシャワー機能付きです。
※図面に記載の帖数は、キッチン台や収納を含まない値です。
※写真は竣工時のものです。

周辺環境
鵜の木は学校や保育園の多い地区のため、単身者はもちろん、ファミリーにも人気のあるエリアです。物件の目と鼻の先には大田区立嶺町小学校があります。
-
東急多摩川線の鵜の木駅。
-
物件から鵜の木駅方面に徒歩6分。
真っ赤な暖簾と看板が目印。
リーズナブルでボリューム満点な町中華です -
物件近くのスーパーマーケット。
-
-
歴史のある光明寺。
-
物件裏手には多摩川の河川敷が。対岸には武蔵小杉のビル群が見えます。
メディア掲載
LiVES VOL.110 APRIL&MAY 2020
2021年度グッドデザイン賞受賞
- 東急多摩川線 鵜の木 徒歩 9分
- 東急多摩川線 沼部 徒歩 10分
- 東急池上線 久が原 徒歩 14分
- 賃料:
- 214,000円
- 面積:
- 75.70㎡
- 共益費:
- 6,000円
- 竣工:
- 2020年1月
- 契約形態:
- 普通借家契約
- 契約期間:
- 2年間
- 敷金:
- 賃料の1ヶ月分
- 礼金:
- 賃料の1ヶ月分
- 償却:
- なし
- 更新料:
- 新賃料の1ヶ月分
- 仲介手数料:
- 賃料の1.1ヶ月分(税込)
- 損害保険料:
- 当社指定火災保険
- 設備:
-
オートロック EV 宅配ロッカー CATV 光ファイバー TVモニター付きインターフォン 防犯カメラ エアコン(2基) IHコンロ(2口) 洗浄便座 暖房便座 追い焚き 浴室乾燥機 バルコニー IHコンロ(2口)+ラジエントヒーター(1口)
キッチン水栓は浄水機能付き
バーチカルブラインド
BS・CS・4K8K対応アンテナ
- 駐車場:
- 駐車場なし
- 自転車駐輪:
- 空き有り (1台550円(税込))
- バイク駐輪:
- 駐輪場なし
- 仕上げ:
- 床:
- フローリング貼り、タイル貼り
- 内壁:
- コンクリート打ち放し、塗装仕上げ
- 天井:
- コンクリート打ち放し仕上げ
- 備考:
- ■敷地内・建物内禁煙
■住居限定
■保証会社利用:原則必須
○初回保証料
月支払合計額の50%
○月次保証料
1,000円(毎月)
- 設計:
- 伊藤潤一+伊藤潤一建築都市設計事務所
- 施工:
- 株式会社辰
- 構造:
- 鉄筋コンクリート造
- 規模:
- 地上3階建
- 戸数:
- 11戸
- 取引態様:
- 専任媒介
- 情報更新日:
- 2025-04-19 14:55:15
間取り別の空室・募集中一覧
-
75.70㎡
物件の特徴
多摩川の河川敷にほど近い、カップルやファミリー向けの広さの計11戸の賃貸住宅です。各部屋玄関を入ると土間があり、天井のアンカーを利用してハンモックなどを吊るすことが出来ます。また、室内には段差がなく、お部屋によっては引き戸を開けば広々とした空間となり、引き戸を閉じればプライバシー性の高い寝室をつくることが出来ます。例えばお子様の成長過程に合わせ1LDKから2LDKにレイアウトを変更したり、逆にお子様の独立を機にお部屋を大きなワンルームとして利用したりと、環境の変化にとらわれることなく長くお住まい頂けます。
室内には柱や梁が出てないため凹凸がなく、エアコンも埋込み型のため、全体として広々とした印象を感じさせます。また、RC打放しの壁面ではピーコンフックを利用して、ハンガーを吊るしたり小物を飾ったり、棚を作ったりすることが出来ます。
広いバルコニーがあるのも特徴的で、各部屋のバルコニーには植栽が植わっています。無機質になりがちな都会の賃貸住宅とは異なり、自然のぬくもりを感じながら、木の成長を家族と見守っていくような生活を送ることが出来ます。ペアガラスの採用や矢板の型枠によるRC打放しの仕上げ、無垢材の床など、随所にこだわりが詰まっています。
「欲しかった暮らしラボ」のTREESの紹介記事はこちら